20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
少し垂れぎみの団子鼻を細くすっきり 鼻尖縮小、軟骨移植、ストラット 1ヶ月後
今回は鼻先の症例写真です。
お客様は以前に鼻にプロテーゼを入れていらっしゃっていたのですが、鼻先の団子鼻が気になるとのことでご来院されました。
術前の画像です。


おっしゃる通り、団子鼻気味で横から見ても鼻先の高さが低く、メリハリが弱い感じでした。
鼻柱は下方にやや下垂していて高さが低いのでやや垂れた感じのお鼻になっていました。
鼻先を細くするには鼻尖縮小がありますが、このまま細くしても鼻先の先に高さがないとなかなか細く見えない可能性があるのと、
鼻尖縮小では真ん中に皮膚が集まるため、オウム鼻変形(Pollybeak Defromity)と言って鼻尖上部に厚みがややでる傾向があります。
なので、今回は鼻尖縮小だけでなく、鼻先に高さを出すために軟骨移植と、それだけでは軟骨が沈み込んで効果が弱くなってしまうので余分に軟骨を持ってきてストラット(柱)を立てて戻りにくくしてあげることになりました。
それでは、鼻尖縮小・軟骨移植・ストラットの1か月後の変化を見てもらいます。


正面から見ると鼻先が細くなってすっきりしましたね。
軟骨移植をしたことでプロテーゼからの鼻筋が鼻先まで伸びてシュッとしましたね。
横からの画像です。




術前は、鼻先の先っぽは低く、丸かったですが、術後は鼻先にぐっと高さが出たことでシュッと整いました。
鼻尖縮小で若干鼻尖上部に厚みが出ていますが(オウム鼻変形)、鼻先を高くしたことであまり目立っていません。
また、少し垂れぎみだった鼻柱も、ストラットで引き上げられたことで少し引き上がってバランスが良くなりました。
最後に下からの画像です。


鼻先が鼻尖縮小で細くなったのが良くわかります。
軟骨移植で鼻先が高くなっているので、平坦だった鼻先にお山の頂上ができてシュッとして整ったのが良くわかりますね。
今回の方のように、鼻先を細くしたい場合は、単純に鼻尖縮小だけおこなってもなかなかシュッとして細くきれいにならないことが多いです。
その場合は、鼻先に軟骨移植をすることで鼻先の先っぽに高さを出すことができ、そうすることで鼻先は細くシュッとして見えるようになります。
ただし、鼻先に高さを出したい場合は、軟骨移植単独では弱いので、ストラット(支柱)を立てることをおすすめします。
施術についての詳細は下記ページをご参考ください。
- 内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
- 料金:189,000~238,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。