サイト内検索

院長ブログ西尾 謙三郎

鼻孔縁挙上、鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植、プロテーゼ 1か月後

(手術前)⇒(1か月後)
内容:鼻の穴を切開してシリコンプロテーゼを入れることで鼻筋を通し鼻根を高くします。
料金:207,080~234,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血、ズレのリスク
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、ストラット 3ヶ月後

(手術前)⇒(3ヶ月後)

だんご鼻が気になるとご来院された患者様です。
今回は3D法をおこなってなるべく鼻尖縮小効果を高めて、さらに鼻先も少し高くして整えることになりました。
3D法ではそのままだと内側脚が弱くつぶれてしまう可能性があるため、軟骨の支柱(ストラット)を立てて鼻先がつぶれないように強化しています。
術後は、正面から見て鼻先が細くなりましたが、下から見ると鼻先が尖ったのが分かりやすいですね。
また、3D法で少し鼻先に高さを出しているので、側面画像で鼻先がよりシュッとして整ったのが分かりやすいですね。

内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後

(手術前)⇒(6ヶ月後)
お客様は鼻先を細く、斜め下方に延ばしたいとのご希望で御来院されました。
もともとの鼻先の軟骨は小さくて変化が出にくいことが予想されましたので、鼻尖縮小は細くなりやすい3D法で鼻先を細くすることにしました。
また、下方向にも軟骨移植をおこなって鼻先を伸ばすようにしています。
術後の正面の画像では鼻先が下方に伸びたことで豚鼻感が改善しました。
鼻先全体のバランスが良くなったと思います。

3D画像で変化を見ると
青い部分が3D法と軟骨移植で高くなった部分です。
斜め下方に高さが出たのがわかります。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 1ヶ月後

(手術前)⇒(1ヶ月後)
お客様は鼻先の団子鼻が気になる、鼻先に高さを出したいということで御来院されました。
正面方向に高さが弱く、3D法と軟骨移植をおこなって鼻先を細くしつつ高さを出すことにしました。
また、3D法の柱が倒れないように余分に軟骨を持ってきてストラット(柱)で補強しました。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後

(手術前)⇒(半年後)
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 手術前 正面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後 正面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 手術前 右側面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後 右側面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 手術前 左側面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後 左側面
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 手術前 下から
鼻尖縮小(3D法)、ストラット、軟骨移植 半年後 下から
お客様は自然な感じで鼻先を細くして高さを出したいとのことで御来院されました。
小鼻も気にされていました。
鼻先は皮膚はやや厚めで、軟骨は小さめでした。
小鼻は、組織の厚みはありますが、幅や張り出しはそれ程強くなく、鼻先が整えばバランスが改善するため、まずは鼻先からの手術をご提案しました。

皮膚が厚く、軟骨が小さめの方では通常の鼻尖縮小では鼻先は細くなりにくいです。
また、お客様鼻先に高さを出したいとのことでしたので、3D法の鼻尖縮小を行うことになりました。
3D法は、外側脚をカットして立てて段差を作って細くしますので鼻先に高さを出すことができます。
3D法鼻翼軟骨形成のやり方
ただ、正面方向にだけ高さを出すとアップノーズが強調されてしまうため、今回は軟骨移植もおこなって下方にも鼻先に高さを出すことで、アップノーズを予防しました。

術後は、正面から見ると鼻先がすっきりとして団子鼻が改善したのが分かりますね。
鼻先に高さが出ることで鼻の穴が少し目立ちにくくなりました。
側面から見ると、低かった鼻先に高さが出てお鼻がバランス良くなりました。
アップノーズも少し改善しました。
下からの画像では、自然な感じで鼻先が細くなって整ったのが分かります。

このように、団子鼻を改善させるだけでなく鼻先に高さがでるとお鼻全体のバランスが一層良くなります。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植、ストラット、鼻翼縮小(内側法+外側法) 半年後

(手術前)⇒(半年後)
お客様は、鼻先を細くして、小鼻も小さくしたいとのことで御来院されました。
小鼻の幅は広く、鼻先も団子鼻だったので、鼻翼縮小(内側+外側)と鼻尖縮小+軟骨移植をおこないました。
手術では、開けてみると軟骨は大変小さく、ストラットを立てて鼻柱の軟骨である内側脚を補強しました。
その上に軟骨を載せて斜め下方に高さを出しました。

術後は、鼻先がすっきりとし、小鼻の幅が狭くなったことで鼻全体の印象が小さくなりすっきりとしました。
鼻先も斜め下方に伸びてバランスが良くなりましたね。

3D解析解析画像です。
画像の青い部分が高くなったところで、黄色い部分が低くなったところです。
小鼻縮小をしていますので小鼻は当然小さくなって黄色くなっています。
鼻先の高さは2.3㎜斜め下方に伸びたのが分かりました。
2.3㎜はまあまあしっかりした変化かと思います。
半年なので後戻りもほぼ落ち着いて効果は完成です。

内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植 半年後

(手術前)⇒(半年後)
今回のお客様は鼻先をすっきりさせて下方向に伸ばしたいとのご希望で御来院されました。
皮膚が厚い方でしたので、3D法でしっかり鼻先を細くすることにしました。
また、3D法では鼻翼軟骨の内側脚をカットして柱を立てますが、それだけだと弱いので耳から持ってきた軟骨を利用して柱(ストラット)を立てて倒れたり曲がったりしないようにしました。
また、下方向に伸ばしたいというご希望でしたので、下方向に軟骨を重ねて載せて、鼻先を下方にも伸ばしています。
側面では鼻先が斜め下方に延びたのが分かりますね。
正面では鼻先がすっきりとし、鼻先が伸びたことでお鼻全体のバランスが良くなり整いました。
術前はやや豚鼻っぽかったですが、鼻の穴は目立ちにくくなりましたね。

鼻先を3D画像で解析すると、下記の様に鼻先は1.4㎜高くなったのがわかりました。

手術から半年たっていますのでほぼ後戻りも落ち着き、効果が安定した頃です。
ご希望通り、自然な感じですが、しっかりと効果が出たかと思います。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 3ヶ月後

(手術前)⇒(3ヶ月後)
小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 正面 手術前
小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 正面 3ヶ月後

小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 左側面 手術前
小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 左側面 3か月前

小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 右側面 手術前
小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 右側面 3ヶ月後

小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 下から 手術前
小鼻縮小(内側+外側)、鼻尖縮小(3D法)+軟骨移植(ストラットも) 下から 3ヶ月後

お鼻が目立つのですっきりさせたいということでご来院されたお客様でした。
鼻先は団子鼻で高さは低めで、小鼻は幅があり、張り出しもありました。
鼻先も小鼻も同時に整える施術を行うことになりました。
軟骨は小さそうで通常の鼻尖縮小では変化が出にくそうだったため、3D法で鼻尖縮小をおこないました。

3D法は軟骨をカットして段差を作りより鼻先を細くするための方法です。

鼻尖縮小(3D法)イラスト

同時に鼻先に高さを出すこともできます。
軟骨が小さいため、ストラットを立てて、軟骨移植もおこなって下方にも鼻先を高くすることにしました。
小鼻は幅を狭くする内側法、張り出しを減らす外側法を同時におこないました。

施術後、正面からは小鼻の張り出しや幅が減って目立ちにくくなりましたね。鼻先も細くなっています。
お鼻の印象が全体に少なくなって目立ちにくくなりましたね。
側面では鼻先に高さが出たのが分かります。
下からの画像では小鼻が小さくなって整ったのが良く分かります。
鼻先も細くなって高さがでました。

内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植 半年後

(手術前)⇒(半年後)
DSC07613正面2
DSC07613正面2

DSC07609右斜め2
DSC07609右斜め2

DSC07617下から2
DSC07617下から2
もともと皮膚が厚く、変化しにくいタイプのお鼻でした。
通常の鼻尖縮小よりさらに細くなりやすい3D法で鼻先を細くしました。
また、軟骨移植をして鼻先を下方に少し伸ばしました。
正面から見ると団子鼻が改善し、鼻の印象がすっきりしたのが分かります。
斜めや下からの画像を見ると鼻先に高さが出たのが分かりますね。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む

鼻尖縮小(3D法) 半年後

(手術前)⇒(半年後)
DSC07652正面2
DSC09295正面2

DSC07644右ナナメ2
DSC07644右ナナメ2

DSC07649下から2
DSC09301下から2
今回のお客様は鼻先をすっきりとさせたいとのことでご来院されました。
3D法でしっかり鼻先を細く希望され、鼻尖縮小3D法を行いました。
鼻先がすっきりして細くなったのが分かりますね。
下から見ると鼻先に高さが出たのもわかります。
皮膚が厚くて変化が出にくい方や、軟骨が小さい方、鼻先正面方向に高さも出したい方には鼻尖縮小3D法はおすすめです。
内容:鼻の穴を切開し、軟部組織を除去、軟骨を形成して団子鼻を改善します。
料金:268,000~317,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。鼻尖上部に厚みが出るリスク。
続きを読む
1 2 3 4 5 6 7

プロフィール

西尾 謙三郎 医師
院長 西尾 謙三郎 医師
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
[プロフィール詳細]

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧

最新のブログ記事

月次アーカイブ

西尾 謙三郎 医師
医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴
平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業
平成26年 もとび美容外科クリニック開院
資格
美容外科専門医(JSAS)
日本アンチエイジング外科学会専門医
アラガンボトックスビスタ 認定医
所属学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容外科学会(JSAS)
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本加齢医師会
日本レーザー医学会
日本美容外科医師会
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧
お問い合わせ
0120-19-6102
10:00~19:00

簡単入力フォーム

WEB予約フォームへ

電話で相談・予約

お電話はこちら

もとび美容外科クリニックの
SNSをフォローする
予約したい日をタップしてください
もとび営業日カレンダー
2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

holiday

無料カウンセリング承ります! お気軽にお問い合わせください

Webで手軽に WEB予約フォームへ
お電話はこちら お電話はこちら