20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植 3ヶ月後
鼻先 / 鼻尖縮小3D法(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
(手術前)⇒(3ヶ月後) お客様は鼻先をシュッとさせたいとのことでご来院されました。 もともと鼻翼が下がっておりACR上向きで、鼻先は団子鼻で皮膚が厚く手術では変化しずらいタイプの方でした。だんご鼻はD法で変化を出しやす......

鼻尖縮小、軟骨移植、I型プロテーゼ 1ヶ月後
鼻根 / シリコンプロテーゼ(鼻) / 鼻先 / 鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
もともと鼻先の高さが低く、アップノーズ(上向き)気味で、ごく軽度のわし鼻の方でした。 鼻尖縮小と軟骨移植で鼻先を高く整え、プロテーゼでわし鼻気味だったお鼻のラインを整えました。正面像でアップノーズが改善したのがわかるかと......

鼻翼縮小(内側法+外側法) 3ヶ月後
小鼻 / 鼻翼縮小(内側+外側法)
(手術前)⇒(3ヶ月後) 小鼻の内側と外側を切開して小鼻の幅を狭くして、丸みも減らしました。全体に小鼻の存在が目立ちにくくなり、お鼻がすっきりしたかと思います。3D画像ですので、上からのビューも載せましたが、小鼻が小さく......

切らない鼻尖延長(MISKO、ミスコ)8本 1週間後
鼻先 / 切らない鼻尖延長術(ミスコ、MISKO)
(施術前)⇒(1週間後) 切らずに糸(MISKO)で鼻先が高くなりました。MISKOは鼻先の2か所の針穴から糸を埋め込んで鼻先を切らずに伸ばす方法です。MISKOについて詳しくはこちら 2,3日のダウンタイムで鼻先を伸ば......

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植 半年後
鼻先 / 鼻尖縮小3D法(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
鼻の穴が上向きなのを改善させたいということと、鼻先をすっきりさせたいとのことでご来院されたお客様でした。もともと皮膚が厚い方でしたので、鼻尖縮小は3D法で鼻先を細くして軟骨を載せる土台をつくり、耳の軟骨は鼻先下方に載せて......

鼻翼縮小(内側法+外側法) 1ヶ月後
小鼻 / 鼻翼縮小(内側+外側法)
(手術前)⇒(1ヶ月後) 小鼻の幅がもともと広めで、丸みもあった方でした。 鼻翼縮小の内側法で小鼻の幅を狭めました。 内側法はフラップ法で、小鼻の組織を切り取らずにトンネルに通して癒着させて後戻りしにくくしています。小鼻......

鼻尖縮小、軟骨移植(ストラットも)、プロテーゼ 3ヶ月後 3D解析
鼻根 / シリコンプロテーゼ(鼻) / 鼻先 / 鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻柱基部下降
(手術前)⇒(3ヶ月後) 今回の症例のお客様は鼻先の存在を減らしたいとご希望され来院されました。術前の診察では皮膚は厚く軟骨は小さい方でした。 鼻先を開けてみると鼻翼軟骨の脚(内側脚)はそうめんのように細く曲がっており、......

鼻の穴を広げないボトックス 1週間後
小鼻 / ボトックス(小鼻) / ボトックス注射 / アラガン社ボトックス / ゼオミンボトックス
(処置前)→(1週間後) 小鼻が膨らんで鼻の穴が大きく見えるのを悩まれている方がいらっしゃるかと思います。そのような方では鼻の穴を広げる筋肉が動きやすいため、小鼻にボトックスを打つことで筋肉の動きを抑え、鼻の穴を開きにく......

鼻尖縮小(3D法)、軟骨移植 3ヶ月後
鼻先 / 鼻尖縮小3D法(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
(手術前)⇒(3ヶ月後) 皮膚が厚く軟骨が小さい方は、通常の鼻尖縮小では変化が出づらいため、3D法で行うことで鼻尖縮小効果をより出すようにしました。術後は鼻先が細くすっきりしたのがわかります。 また、軟骨を鼻先に移植して......

鼻尖縮小、軟骨移植(ストラットも)、プロテーゼ 1ヶ月後
シリコンプロテーゼ(鼻) / 鼻先 / 鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
(手術前)⇒(1ヶ月後) 今回、鼻先を整えて自然な感じで鼻筋を通したいとのご希望で、 鼻先は鼻尖縮小(団子鼻修正)をおこなって鼻先を細くし、軟骨移植を行って斜め下方に高さを出しています。また、同時にI型プロテーゼで鼻筋を......

鼻尖縮小+軟骨移植 1ヶ月後
鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植
鼻先を下げて整えたいとのことで鼻尖縮小と鼻尖軟骨移植を行いました。 アップノーズ気味だった鼻先が下方に伸びました。 鼻先が下方に伸びたことで鼻の穴も見えにくくなりましたね。1ヶ月目ですので鼻先の上部に厚みがあり丸みのある......

小鼻縮小内側法(フラップ法) 1ヶ月後
小鼻 / 鼻翼縮小(内側・flap法)
鼻翼の幅が狭くなって小鼻が目立ちにくくなりましたね。内側法(フラップ法)では鼻の外側は切らずに鼻翼幅を狭くしています。フラップを作って組織に癒着させることで後戻りしにくくしています。1ヶ月ですのでまだ引き連れはありますが......