全切開、挙筋前転術(眼瞼下垂)、目尻切開 6ヶ月後
2020.10.31
CATEGORY
(手術前)
(6ヶ月後)
お客様は二重の切開法で幅広の二重にしたいとのことで御来院されました。
まつ毛側のたるみも目立ち、二重幅を広くご希望でしたのでたるみをある程度切除しています。
皮膚のたるみを除去することで二幅を少し広くすることができ、また、まつ毛側のたるみを引き上げて三重やまつ毛の皮膚のかぶさりを改善させることができます。
眼瞼下垂を行ったことで目の開きがはっきりとして安定しました。
二重もご希望の幅広のラインがしっかり出ましたね。
目尻切開をおこなっているので目尻側の白目の露出も大きくなりましたね。
自然感じでデカ目になったのが分かります。


まつ毛側のたるみも目立ち、二重幅を広くご希望でしたのでたるみをある程度切除しています。
皮膚のたるみを除去することで二幅を少し広くすることができ、また、まつ毛側のたるみを引き上げて三重やまつ毛の皮膚のかぶさりを改善させることができます。
眼瞼下垂を行ったことで目の開きがはっきりとして安定しました。
二重もご希望の幅広のラインがしっかり出ましたね。
目尻切開をおこなっているので目尻側の白目の露出も大きくなりましたね。
自然感じでデカ目になったのが分かります。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
全切開、挙筋前転術 1ヶ月後


切ってしっかり二重を作ってかつがんけんかすいを改善させる手術(挙筋前転術)をおこなって目元を明るくしました。
二重全切開だけだと眼瞼下垂が悪化する可能性がありますので挙筋前転術を行うと眼瞼下垂になるのと予防することもできます。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 手術直後~3ヶ月後
(手術前)
(3ヶ月後)
もともと一重の方で、目元を二重にして明るくしたいとのことで、全切開と眼瞼下垂(挙筋前転術)をおこないました。
二重にしたことで目元がすっきりとして優しく明るくなりましたね。
眼瞼下垂をしたことで目が開きやすくなってさらに明るくなりました。
ちなみに、手術直後、1週間後、1ヶ月後の画像も紹介します。
(手術直後)
(1週間後)
(1ヶ月後)
埋没法と違い2,3週間は腫れが目立ちますのである程度ご都合をつけていただく必要があります。
ただし、全切開は二重が安定しやすいので、戻りやすい人が何度も埋没をおこなうよりは、一度でしっかり二重を作った方が結果的にトータルのダウンタイムを短くすることができるかと思います。


二重にしたことで目元がすっきりとして優しく明るくなりましたね。
眼瞼下垂をしたことで目が開きやすくなってさらに明るくなりました。
ちなみに、手術直後、1週間後、1ヶ月後の画像も紹介します。
(手術直後)



ただし、全切開は二重が安定しやすいので、戻りやすい人が何度も埋没をおこなうよりは、一度でしっかり二重を作った方が結果的にトータルのダウンタイムを短くすることができるかと思います。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
二重全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 1ヶ月後、4か月後
(手術前)
(4ヶ月後)
もともと一重の方で、目を大きくしたいとのことで御来院されました。
まぶたは厚ぼったくて二重がつきにくかったことと、軽度眼瞼下垂があったため、
二重をしっかり作り、同時に眼瞼下垂を改善させるために眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこないました。
4か月後はかなり完成に近くなっています。
二重になったことで目元がはっきりとし、眼瞼下垂が改善して目力も出ましたね。
目と眉の距離も縮まってバランスもよくなりました。
ちなみに1ヶ月後の画像です。
(1ヶ月後)
1か月だと、二重の幅と食い込みがまだ強めです。
ただ、メイクなどで不自然さはcoverできる程度ではないかと思います。
二重の全切開のダウンタイムは通常、半月~1月で見てもらっています。
完成するまでは半年~1年となります。


まぶたは厚ぼったくて二重がつきにくかったことと、軽度眼瞼下垂があったため、
二重をしっかり作り、同時に眼瞼下垂を改善させるために眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこないました。
4か月後はかなり完成に近くなっています。
二重になったことで目元がはっきりとし、眼瞼下垂が改善して目力も出ましたね。
目と眉の距離も縮まってバランスもよくなりました。
ちなみに1ヶ月後の画像です。
(1ヶ月後)

ただ、メイクなどで不自然さはcoverできる程度ではないかと思います。
二重の全切開のダウンタイムは通常、半月~1月で見てもらっています。
完成するまでは半年~1年となります。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
切らない眼瞼下垂 1ヶ月後
(手術前)
さ(1ヶ月後)
くぼみ目を気にされて来院された方です。
くぼみ目の方には多いですが、眼瞼下垂を伴っていました。
目の開きが悪いとくぼみ目は強調されてしまいます。
くぼみ目だけヒアルロン酸などでボリュームを出して改善させると、重さで負荷がかかりますので眼瞼下垂が悪化して余計に眠たい眼になってしまう可能性があります。
ですので、まずは眼瞼下垂(今回は切らない方)を改善させることにしました。
目の開きが改善するとまぶたにボリュームが出やすくなりくぼみ目も少し改善することができます。
参考で別の症例写真です。
目の開きが改善するとともに、くぼみ目が改善したのが分かります。
目の開きが改善してくぼみが改善した後に、くぼみ目にヒアルロン酸などでボリュームを出すのが良いかと思います。
ちなみに、眼瞼下垂をおこなうと二重は狭くなります。
単純に黒目が大きく露出することで相対的に二重が狭く見えてしまうというのもありますし、
瞼にボリュームが出てくぼみ目が改善すると皮膚に余裕がでてたるみがでることや、
瞼にボリュームがでることでも二重が狭くなりやすくなります。
二重が狭くなってしまうのであれば、後で二重術(埋没法)などで二重を広く作ってあげるのが良いです。
今回の方も、眼瞼下垂後に二重幅を広くしたいとのことで、埋没法を後日行っています。
ただ、眼瞼下垂の前に二重を広くするのはあまりおすすめではありません。
くぼみ目や眼瞼下垂があると二重が安定しにくいからです。
目の開きやくぼみ目を改善させてしっかり土台を作ってから二重を作るのが良いです。
また、ダウンタイムが何度もとれないという方では、シュミレーションは正確にはできませんが、切らない眼瞼下垂と埋没法(2点止め)を同時におこなう”切らない眼瞼下垂プレミアム”という手術もあり、人気です。


くぼみ目の方には多いですが、眼瞼下垂を伴っていました。
目の開きが悪いとくぼみ目は強調されてしまいます。
くぼみ目だけヒアルロン酸などでボリュームを出して改善させると、重さで負荷がかかりますので眼瞼下垂が悪化して余計に眠たい眼になってしまう可能性があります。
ですので、まずは眼瞼下垂(今回は切らない方)を改善させることにしました。
目の開きが改善するとまぶたにボリュームが出やすくなりくぼみ目も少し改善することができます。
参考で別の症例写真です。


目の開きが改善してくぼみが改善した後に、くぼみ目にヒアルロン酸などでボリュームを出すのが良いかと思います。
ちなみに、眼瞼下垂をおこなうと二重は狭くなります。

瞼にボリュームが出てくぼみ目が改善すると皮膚に余裕がでてたるみがでることや、
瞼にボリュームがでることでも二重が狭くなりやすくなります。
二重が狭くなってしまうのであれば、後で二重術(埋没法)などで二重を広く作ってあげるのが良いです。
今回の方も、眼瞼下垂後に二重幅を広くしたいとのことで、埋没法を後日行っています。
ただ、眼瞼下垂の前に二重を広くするのはあまりおすすめではありません。
くぼみ目や眼瞼下垂があると二重が安定しにくいからです。
目の開きやくぼみ目を改善させてしっかり土台を作ってから二重を作るのが良いです。
また、ダウンタイムが何度もとれないという方では、シュミレーションは正確にはできませんが、切らない眼瞼下垂と埋没法(2点止め)を同時におこなう”切らない眼瞼下垂プレミアム”という手術もあり、人気です。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク
切らない眼瞼下垂 1週間後
(手術前)
(1週間後)


お客様はくぼみ目を気にされて来院されました。
診察の際、くぼみ目と軽度の眼瞼下垂があり、ヒアルロン酸などのフィラー注入だとより眼瞼下垂が目立ってきてしまう可能性もあり、切らない眼瞼下垂の手術を行いました。
眼瞼下垂が改善されると少しぼんやりとして眠たい感じの目元がはっきりと明るくなります。
目の開きが良くなると、くぼみ目も改善されます。
左のくぼみは残りますが、右はかなり改善したのが分かります。
ただし、まだ1週間で腫れがありますのでさらに経過を見る必要があります。
腫れが落ち着いたところで、まだくぼみが残るようならヒアルロン酸などの注入を行ってボリュームを改善させるとよいです。
もし切って全切開+眼瞼下垂を行えば、眼瞼下垂を改善させると同時に、眼窩脂肪を引き下げてくぼみ目を改善させることができます。
診察の際、くぼみ目と軽度の眼瞼下垂があり、ヒアルロン酸などのフィラー注入だとより眼瞼下垂が目立ってきてしまう可能性もあり、切らない眼瞼下垂の手術を行いました。
眼瞼下垂が改善されると少しぼんやりとして眠たい感じの目元がはっきりと明るくなります。
目の開きが良くなると、くぼみ目も改善されます。
左のくぼみは残りますが、右はかなり改善したのが分かります。
ただし、まだ1週間で腫れがありますのでさらに経過を見る必要があります。
腫れが落ち着いたところで、まだくぼみが残るようならヒアルロン酸などの注入を行ってボリュームを改善させるとよいです。
もし切って全切開+眼瞼下垂を行えば、眼瞼下垂を改善させると同時に、眼窩脂肪を引き下げてくぼみ目を改善させることができます。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク
切らないデカ目2点セット(眼瞼下垂+タレ目) 1ヶ月後
2020.5.26
CATEGORY
(手術前)
(1ヶ月後)
切らずに目を大きく見せたいということで、デカ目の2点セットをおこないました。
デカ目2点セットは、切らない眼瞼下垂+切らないタレ目をセットにした施術で、
お得になるように提供させていただいています。
切らずに糸でおこなうため、ダウンタイムが少なく、抜糸して戻すこともできますので、手軽に行うことができます。
今回のお客様も、切らない眼瞼下垂で目の開きが大きくなり目力がでましたね。
切らないタレ目で目の下のラインが少し下がって外側の白目が大きく見えるようになりました。
上下の目の開きが改善することでデカ目効果がでました。
切らずにおこなっていますので自然な感じで目を大きくすることができています。


デカ目2点セットは、切らない眼瞼下垂+切らないタレ目をセットにした施術で、
お得になるように提供させていただいています。
切らずに糸でおこなうため、ダウンタイムが少なく、抜糸して戻すこともできますので、手軽に行うことができます。
今回のお客様も、切らない眼瞼下垂で目の開きが大きくなり目力がでましたね。
切らないタレ目で目の下のラインが少し下がって外側の白目が大きく見えるようになりました。
上下の目の開きが改善することでデカ目効果がでました。
切らずにおこなっていますので自然な感じで目を大きくすることができています。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク
デカ目2点セット(切らない眼瞼下垂、切らないタレ目) 3ヶ月後
2020.3.27
CATEGORY
(手術前)
(3ヶ月後)
目を大きくしたいということで切らない眼瞼下垂と切らないタレ目のセット、デカ目2点セットを行いました。
切らない眼瞼下垂で上方向に目を開きやすくして、切らないタレ目で斜め下方向に目を開きやすくしたことで目が大きく見えるようになりました。
目もとのやや眠たそうな感じが改善して、なんとなく明るくはっきりしましたね。


切らない眼瞼下垂で上方向に目を開きやすくして、切らないタレ目で斜め下方向に目を開きやすくしたことで目が大きく見えるようになりました。
目もとのやや眠たそうな感じが改善して、なんとなく明るくはっきりしましたね。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク
切らない眼瞼下垂手術 1ヶ月後
(手術前)
(1ヶ月後)
今回のお客様は目の開きが悪い眼瞼下垂を気にされており来院されました。
もともとハードコンタクトをされており、コンタクト性の眼瞼下垂かと思われます。
目の開きが悪いことでくぼみ目にもなっていますね。
眼瞼下垂だと目力がなく目が眠そうで、くぼみ目も強調されて疲れて老けた感じの目元になってしまいます。
今回切らずに糸で切らない眼瞼下垂を希望され施術を行いました。
切らずにこんなにしっかり目の開きが改善して目元が明るくなりましたね。
眼瞼下垂が改善されることで目の上のくぼんだ感じも良くなりました。
眼瞼下垂による頭痛や肩こりも改善される方も多いです。
切らない眼瞼下垂は傷も残らずにダウンタイムも少ないので多くの方にお勧めです。
糸だからと言ってすぐ戻ると言ことも少ないです(切開に比べたら後戻りのリスクは多少あります。)
ちなみに下の写真は1週間後の写真ですが、腫れはそれ程目立ちませんね。
ただし、眼瞼下垂の施術をおこなうと二重が少し狭くなったり不安定になる可能性があります。
二重を狭くしたくない方、二重を不安定にしたくない方では埋没法(2点止め)も同時に行う切らない眼瞼下垂プレミアムがおすすめです。


もともとハードコンタクトをされており、コンタクト性の眼瞼下垂かと思われます。
目の開きが悪いことでくぼみ目にもなっていますね。
眼瞼下垂だと目力がなく目が眠そうで、くぼみ目も強調されて疲れて老けた感じの目元になってしまいます。
今回切らずに糸で切らない眼瞼下垂を希望され施術を行いました。
切らずにこんなにしっかり目の開きが改善して目元が明るくなりましたね。
眼瞼下垂が改善されることで目の上のくぼんだ感じも良くなりました。
眼瞼下垂による頭痛や肩こりも改善される方も多いです。
切らない眼瞼下垂は傷も残らずにダウンタイムも少ないので多くの方にお勧めです。
糸だからと言ってすぐ戻ると言ことも少ないです(切開に比べたら後戻りのリスクは多少あります。)
ちなみに下の写真は1週間後の写真ですが、腫れはそれ程目立ちませんね。

ただし、眼瞼下垂の施術をおこなうと二重が少し狭くなったり不安定になる可能性があります。
二重を狭くしたくない方、二重を不安定にしたくない方では埋没法(2点止め)も同時に行う切らない眼瞼下垂プレミアムがおすすめです。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク
切らない眼瞼下垂 3ヶ月後
(手術前)
切らずに糸で眼瞼下垂を改善させる切らない眼瞼下垂を希望されました。
切らない眼瞼下垂では糸でまぶたの裏の筋肉や腱膜を短縮して目の開きを改善します。
今回の方はまぶたがひっくり返りにくい方でしたが、最大限まぶたの裏側を短縮しました。
3ヶ月後の画像では目が開くようになって眠たい印象が改善したのが分かりますね。
通常の眼瞼下垂の手術は二重を切開しておこないますが、腫れが強く、ダウンタイムが3,4週間はかかります。
一方、切らない眼瞼下垂ではダウンタイムは1週間ほどで見ていただいています。
ちなみに、今回の方の手術直後の画像です。
直後から人からばれないほどの腫れの方も多いです。
ただし、まぶたが厚い方などではまぶたのむくみが1,2週間続くことがあります。
切開と比べるとダウンタイムはかなり少ないので、あまりお休みが取れない方や、切るのは怖いという方、眼瞼下垂が軽度~中程度までの方では切らない眼瞼下垂がお勧めです。
- 内容:切らずに糸でまぶたの裏側を縫い合わせることで目の開きを改善します。
- 料金:162,800~195,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、後戻りのリスク