サイト内検索

院長ブログ西尾 謙三郎

目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 6か月後

(手術前)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 手術前 (6か月後)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 6か月後 今回のお客様は目の下のクマを改善したいとご来院されました。
以前に目の下にヒアルロン酸を注入していた方でした。
ヒアルロン酸をそのままにして脂肪取りだけおこなうのと、ヒアルロン酸を溶かしてきちんと脂肪注入をおこなうのと選択肢が2つありましたが、
今回はヒアルロン酸を溶かして脂肪取りと脂肪注入を両方おこなってきちんとクマを改善させることを希望されました。
なので、手術前にあらかじめヒアルロニダーゼを目の下に注射してヒアルロン酸を溶かしています。

術前の画像を見ていただくと、目の下の眼窩脂肪のふくらみも目立ちますが、その下のヒアルロン酸が減った後のへこみの影もそこそこあり、
眼窩脂肪のふくらみはまぶたの裏側から眼窩脂肪を切除することで除去し、凹みについては、脂肪注入で埋めることになりました。

6か月後の画像を見てください
目の下のクマがすっかりなくなってすっきりとした目元になりましたね。
5~10歳くらい若返ったのではないでしょうか
当然ヒアルロン酸で埋めているより長持ちしますし、クマもきれいにとることができます。
注入脂肪は吸収されるリスクはありますが、半年たっているのでもうかなり安定しました。
注入用の採取した脂肪は遠心分離で濃縮して不純物を飛ばし、特殊な器具を使って滑らかにするので、繊細な注入が可能です。
脂肪注入はかなり細かくへこみを慣らしながら埋めていくことができますのでこのようにきれいに目の下のクマを消すことができます。

ちなみに、手術直後からの経過の画像を見ていただきます。
(手術直後)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 手術直後 直後は針跡部分にテープを付けて保護しています。1日ったら外していただけます。
直後からフラットになるように注入します。一部内出血のせいか色味が出ています。

(1週間後) 目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 1週間後 内出血が下に降りて浮いています。あまり出ない方も多いですが、今回の方は少し内出血が出てしまいました。
メイクでカバーしていただきます。

(1ヶ月後)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 1か月後 1ヶ月後は脂肪注入部分はやや厚みがあるように見えますが、徐々にむくみや腫れは吸収されて落ち着いていきます。

(3か月後)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 3か月後 脂肪注入部分の厚みもだいぶなじんで落ち着いてきました。
完成まではあともう少し。

(6か月後)
目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入 6か月後 6か月後はもうほぼ完成です。
凹みもきれいに埋まって目の下がフラットになってきれいに仕上がりました。
明るく、若々しい目元になりましたね。

このように、目の下のクマ取りは、ダウンタイムは1週間でみてもらっています。
1週間後はやや内出血が黄色く出ることはありますが、メイクで隠せる程度のことがほとんどです。
1か月はやや脂肪注入部位に厚みが出ることはありますますが、3~6か月かけて徐々になじんでいきますよ。

余り傷をつけず負担を少なく目の下のクマを改善したい方は目の下の脂肪取り+コンデンス脂肪注入がおすすめです。

内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下くまとり(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 6か月後

(手術前)
目の下くまとり(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 手術前 (6か月後)
目の下くまとり(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 6か月後 今回のお客様は目の下のくまを気にされてご来院されました。
術前は目袋が目立っていました。
ふくらみの原因は眼窩脂肪のボリュームによるのもありますが、皮膚や筋肉のたるみも見られます。
また、ふくらみを縁取るようにして溝が見られて、クマを強調してしまっています。

今回クマを改善させるために
①目の下脂肪とり+目の下コンデンス脂肪注入
②裏ハムラ
③ハムラ法
の3つをご提案しました。
①目の下脂肪とり+目の下コンデンス脂肪注入は、
瞼の裏から眼窩脂肪を除去してお腹や太もも内側から脂肪を吸引して凹みに脂肪注射をおこなうもの
②裏ハムラは、
瞼の裏を切開して広く剥離し、眼窩脂肪を凹み部分に引き下げるもの
③ハムラ法は、
下まつ毛の際を切開して眼窩脂肪を凹みに引き下げて凹凸をならし、皮膚のたるみも切除するもの
です。

今回の方は皮膚・筋肉のたるみも見られたため、最も良いのはハムラ法で皮膚の切除もおこなうことですが、ハムラ法の場合皮膚切除してダウンタイムが長引きやすく、外反(アッカンベー)のリスクがあるため、お客様は希望されませんでした。
皮膚切除せずに凹凸をならすだけでもクマはかなり改善しますので、今回はダウンタイムの少ない目の下脂肪とり+コンデンス脂肪注入を希望され、手術することになりました。

手術後の画像を見ると目の下のくまがすっきりしたのがわかりますね。
目の下の凹凸がなくなって目袋がなくなりました。
クマがなくなると目元が明るく若々しくなります。

目袋の脂肪が減ると風船がしぼむように皮膚があまってたるみやしわが出ることがありますが、今回の方はしわはそれほど目立って出ていません。
笑った時などは少しでやすくなっているかもしれません。
目の下の皮膚にたるみがある方でも、皮膚切除しなくても脂肪とり・脂肪注入や裏ハムラで凹凸をならすだけでもそこまでしわも悪化せずクマがすっきりすることは多いです。
目の下にたるみがあるけれど皮膚を切るのは怖いという方は、今回の方のように脂肪とり+脂肪注入や裏ハムラをおこなっていただくだけでも良いかと思います。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下くまとり手術(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 6か月後

(手術前)
目の下くまとり手術(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 手術前 (6か月後)
目の下くまとり手術(目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入) 6か月後 今回の方は目の下のくまを気にされてご来院されました。
来院時は目の下にヒアルロン酸を注入していましたが、クマの色味がやや目立っている状態でした。
目の下にヒアルロン酸を入れると目の下のくすみが強調されたり、青みがかったりしてかえってクマ感が強くなってしまうことがあります。
今回は、手術前までに目の下のヒアルロン酸をヒアルロニダーゼで溶かして本来の状態に戻して、クマの原因である眼窩脂肪の除去と、へこみには脂肪を注入することになりました。

術後は6か月後の画像です。
もちろんノーメイクの状態で比較しています。
6か月後は目の下の眼窩脂肪の膨らんだ厚みがなくなったのがわかりますね。
その下のteartroughという凹みも脂肪注入により持ち上がって目立ちにくくなりました。
凹凸によってクマが目立ってしまっていましたが、脂肪取り+脂肪注入で凹凸がならされたことで目の下のくまが改善されてすっきりしました。
凹凸だけでなく、脂肪注入の再生作用のためか、色味も目立ちにくくなったのがわかります。

目の下のクマ取には目の下脂肪とり+脂肪注入や裏ハムラなどの手術がありますが、
脂肪取り+脂肪注入はダウンタイムが4,5日~1週間と短く、くすみの改善も得られることがありますので、当院でも人気の施術になっています。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下脂肪取り、コンデンス脂肪注入(目の下) 6か月後

(手術前)
(6か月後)
目の下脂肪取り、コンデンス脂肪注入(目の下) 6か月後 目の下のクマを気にされてご来院された患者様です。
目の下の眼窩脂肪のふくらみはわかりやすいかと思います。
ただ、ふくらみだけでなく、その下にややへこみがあるため余計にふくらみが強調されてクマが目立っていました。
あまりダウンタイムが取れないということで、裏ハムではなく、目の下の眼窩脂肪を除去して、目の下の凹みにはコンデンス脂肪注入をおこなうことになりました。

術後は目の下のふくらみが取れてすっきりしたのがわかりますね。
目の下の凹みの癖も脂肪注入で改善しました。
凹凸がなくなって目の下がフラットになったことでクマがなくなりました。
目元がすっきりしただけでなく、若々しい印象になりました。
手術から半年たっていますのでもう注入した脂肪はかなり安定したかと思います。
効果は長く保ちますので、目元は今後老けにくくなるかと思います。
ただし、また老化によって眼窩脂肪が落ち込んできたり、目の下の凹みが出てくる可能性はありますので、状況に応じて再手術をおこなうとよい場合もあります。
なにもしないともっとたるみが加速しますので長期的若返り効果はしっかりあります。

目の下のクマが気になるかたで、長期的効果を出したい方、ダウンタイムはあまり長く取れないという方は目の下の脂肪取り・脂肪注入はおすすめの施術になります。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下脂肪取り、目の下コンデンス脂肪注入 6か月後

(手術前)
目の下脂肪取り、目の下コンデンス脂肪注入 手術前 (6か月後)
目の下脂肪取り、目の下コンデンス脂肪注入 6か月後 目の下のクマを気にされて来院されたお客様です。
目の下に皮膚のたるみもあり、本来は目の下のたるんだ皮膚も切除するハムラ法がおすすめされるところでしたが、下まぶたが柔らかく、皮膚を切除するとアッカンベーの状態になりやすそうな瞼でした。
外反予防に、ハムラ法の際は、外側の眼輪筋を引き上げて外側の骨膜につり上げ固定しますが、今回は外反のリスクや、ご本人のご希望を合わせて皮膚は切除せずに、凹凸だけを改善させる目の下の脂肪取り+コンデンス脂肪注入を行うことになりました。
術後は半年後の画像なのでほぼ完成の状態です。
目の下のふくらみが減ってクマがなくなったのがわかりますね。
目の下の脂肪取りで、目の下のふくらみが取れたことと、ふくらみ下のへこみ部分は脂肪注入で埋めたことで、凹凸がなくなって目の下がフラットになりました。
術後は、ずいぶん目の下はすっきりとして目元が若々しくなったのではないかと思います。

目の下の皮膚にたるみがある方の場合は、目の下の脂肪取りをしてボリュームを減らすと風船がしぼむように皮膚に余りが出てしわになりやすくなり、しわやたるみが目立ってしまうリスクがあります。
ただ、目の下の脂肪取り・脂肪注入の場合は、たるみがある方でも今回の方のようにそれほどしわは強調されずに切らずにかなりきれいになる方も多いです。
なので、目の下のたるみがある方でも、切りたくない方やアッカンベーが怖い方では、目の下の脂肪取り・脂肪注入だけでもそれほどしわは出ずに目の下のクマが改善可能なケースも多いですので、脂肪取り・脂肪注入も選択肢としては悪くないかと思います。
もし、脂肪取り・脂肪注入をしたけどやはり皮膚のたるみやしわが気になるという方は、後日目の下のたるみ・皮膚を切開することも可能です。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下脂肪取り、コンデンス脂肪注入 10ヶ月後

(手術前)
(10ヶ月後)
目の下のクマを気にされて来院された患者様です。
術前は目の下に眼窩脂肪のふくらみが目立っています。右の方が少し強いようですね。
あとは、ふくらみだけでなく、ふくらみの下にへこみに影ができています。
ふくらみとへこみの段差により影クマが目立っています。
わかりにくい方もいらっしゃると思いますので下図をご参照ください。
目の下のクマの段差 上図では、眼窩脂肪とteartroughの段差が影になってクマが目立ってしまいます。
美容整形ではこの段差を改善させることで目の下のクマを治すことができます。
また、目の下の赤クマや茶くまなど皮膚自体に色味がついてクマが目立つことがありますが、手術ではその色味までは取れません。
ただし、眼窩脂肪が減ることでうっ血が改善して赤・紫クマが改善したり、脂肪注入の再生作用で色味が改善する可能性はあります。

さて、今回の方は、目の下の脂肪取り・コンデンス脂肪注入を行うことになりました。
目の下のふくらみはまぶたの裏側から穴をあけて眼窩脂肪を除去します。
眼窩脂肪は内側と真ん中、外側に分かれていますが、多くの場合では内側と真ん中の眼窩脂肪を切除します。
今回の方も内側の真ん中の眼窩脂肪をしっかり切除しました。
また、お腹などから吸引管で皮下脂肪を採取して、遠心分離器にかけて脂肪を濃縮して脂肪の質を高めておきます(コンデンス)。
コンデンスした脂肪を目の下の凹みに注入します。
脂肪注入は塊で入れると血流が悪くなり生着しないばかりかしこりのリスクがありますので、当院では目の下は2か所の針孔を開けて別の入り口から小さく水玉状に分散して少しずつ脂肪をおいていくことでしこりのリスクを減らしています。
脂肪注入の分散注入のイメージ また、少しずつ注入層を変えることで、脂肪を積み重ねて、塊で注入しないようにし、無理なくへこみが持ち上がるように注入していきます。

脂肪注入そ少しずつ重ねて注入してボリュームを出す図 上記の分散注入で、脂肪に血流がいきわたりやすくなって脂肪が生着しやすくなり、目の下の凹みをきれいに持ち上げることができます。
今回の方も10ヶ月後の画像を見てもらうと目の下のふくらみとへこみが改善して目の下がフラットになりました。
クマがぐっと目立ちにくくなりましたね。
疲れた感じ、老けた感じの目元がすっきりとして、明るく若々しい印象になりました。
切除した脂肪は基本的に再生しませんし、注入した脂肪は長く生着し保ちますので効果は非常に長持ちします。
ダウンタイムは3日~1週間程度で回復も早いので、目の下のクマが気になる方にはおすすめの施術になります。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下脂肪取り、コンデンス脂肪注入(目の下) 6か月後

(手術前)
(6か月後)
目の下のクマを気にされて来院されたお客様です。
それほど強くないクマですが、少し凹凸があることで目の下が少しクマっぽく見えています。
目の下の脂肪をとって脂肪を注入したことで6か月後の目元はすっきりとしましたね。
クマが目立ちにくくなるとぱっと見目元が明るく若々しく見えます。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下脂肪取り+目の下コンデンス脂肪注入 6か月後

(手術前)
目の下脂肪取り+目の下コンデンス脂肪注入 手術前 (3か月後)
目の下脂肪取り+目の下コンデンス脂肪注入 6か月後 お客様は目の下のクマが気になるとのことでご来院されました。
目の下には脂肪のふくらみと、その下にはややへこみがあって、段差でクマになっていました。
また、眼窩脂肪の重みのせいか目の下がうっ血してやや赤みが出て紫クマにもなっていますね。
今回は目の下の脂肪を下まぶたの裏側から切除し、眼窩脂肪の下の凹みには脂肪注入を行うことで凹凸をならしてクマを改善させることになりました。

さて、3か月後の画像を見ていただくと、凹凸が減って目の下がフラットになったのがわかりますね。
クマが減って目元がすっきりとしました。
眼窩脂肪が減って目の下のうっ血が改善したせいか目の下の紫クマも改善しました。
全体にクマがなくなって目元が若々しくなりましたね。

目の下の脂肪取り・脂肪注入は切らずにこのように目の下のクマを効果的に改善させることができますし、ダウンタイムも比較的短い施術です。
効果も長持ちしますので、目の下のクマが気になる方はお考えいただくとよいかと思います。
内容:下まぶたの裏側から眼窩脂肪を除去し、目の下の凹みに脂肪を注入します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。吸収される、まれに目の下の膨らみが再発するリスク
続きを読む

目の下くまとり手術(裏ハムラ法) 1か月後

(手術前)
目の下くまとり手術(裏ハムラ法) 手術前 (1か月後)
目の下くまとり手術(裏ハムラ法) 1か月後 今回の方は目の下の凹凸くまを気にされてご来院されました。
目の下の眼窩脂肪のふくらみと、その下の凹みの両方があって凹凸くまが強く出ています。
クマを治す方法には脂肪取り+脂肪注入と裏ハムラ法がありますが、今回はお客様のご希望により裏ハムラ法でクマを改善させることになりました。

裏ハムラ法はまぶたの裏側を切開して目の下の眼輪筋という筋肉の下でしっかり剥離します。
しっかり剥離出来たら眼窩脂肪の膜を破って目の下のふくらみ(眼窩脂肪)を引き出して目の下のへこみ部分に移動させて固定しへこみを埋めます。
山を崩して谷を埋める要領でクマを平地にしてフラットし、クマを改善させます。
目の下くまとり手術(裏ハムラ法)の手術イメージイラスト
裏ハムラ法の場合は、脂肪注入の様にお腹や太ももから脂肪を吸引して持ってこなくても目の下の脂肪再配置だけで治療は完結します。
なので、お腹や太ももを吸引されるのは嫌だという方に適しています。
また、皮下脂肪が少ない方では脂肪を吸引することができなふくらみいため、脂肪注入は難しく、そのような方にも裏ハムラ法は適しています。
ただし、目の下の凹みを埋めるだけのふくらみ(眼窩脂肪)がないといけませんので、眼窩脂肪が少なくへこみがメインの方では逆に脂肪取り+脂肪注入の方が適しています。
どんな治療が適しているかわからない方では無料カウンセリングを利用していただいてご相談いただければと思います。
内容:下まぶたの裏側を切開して眼窩脂肪を目の下の凹みに移動させてクマを改善します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。
続きを読む

目の下クマとり(裏ハムラ) 1か月後

(手術前)
目の下クマとり(裏ハムラ) 手術前 (1か月後)
目の下クマとり(裏ハムラ) 1か月後
(手術前 左斜め) 目の下クマとり(裏ハムラ) 手術前 左斜め (1か月後 左斜め)
目の下クマとり(裏ハムラ) 1か月後 左斜め 今回のお客様は目の下のクマを気にされてご来院されました。
目の下の眼窩脂肪のふくらみと、その下にへこみがあります。
左は眼窩脂肪でうっ血してやや赤ぐまもあります。
今回は裏ハムラ法で目の下のクマを改善させることになりました。

手術1か月後の正面像を見てください。目の下のクマが改善してすっきりしましたね。
裏ハムラ法は目の下の凹凸は改善しますが、色味は改善できないのでやや目の下の色味の癖は残っています。
ただ、くまがぐっと改善したので疲れた感じが減って目の印象が若々しくなりました。
クマが減れば10歳ほど若く見えるようになります。
次に左斜めのbefore-afterを見てください。
目の下のふくらみ減って、目の下のへこみが埋まりフラットになったのがわかりやすいですね。
目元がだいぶすっきりとしています。

裏ハムラ法は、瞼の裏側を内側から外側全体に切開して目の下を剥離し、目の下の脂肪のふくらみを目の下のへこみに移動させて凹凸をフラットにする手術です。
脂肪注入のようにお腹などから脂肪を持ってくる必要がありませんので目の下だけで完結する手術です。
目の下だけで完結させたい方、痩せていて吸引する脂肪が少ない方に向いている手術です。
ただし、目の下の眼窩脂肪のふくらみが目の下のへこみを埋め切れるくらいの量がないと裏ハムラはできません。

裏ハムラ法は傷は皮膚側につきませんが、目の下を広範囲に剥離します。
また、瞼の裏側からの手術は視野が狭いため、視野を広げるため筋鈎で引き上げたりるすので、脂肪取り+脂肪注入の手術に比べるとでダメージが強く腫れが出やすいです。
ダウンタイムは1~2週間くらいで見ていたいただく必要があります。
ちなみに今回のお客様の1週間後の画像です。
(1週間後)
まだむくみは残ります。
ただ、ぱっと見は不自然ではありませんね。
最低ご都合は1週間以上はとっていただく必要があり、できればダウンタイムは2週間は見ていただくとよいでしょう。
内容:下まぶたの裏側を切開して眼窩脂肪を目の下の凹みに移動させてクマを改善します。
料金:348,000~428,000円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。
続きを読む
1 2 3 4 5 6 12

プロフィール

西尾 謙三郎 医師
院長 西尾 謙三郎 医師
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
[プロフィール詳細]

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧

最新のブログ記事

月次アーカイブ

西尾 謙三郎 医師
医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴
平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業
平成26年 もとび美容外科クリニック開院
資格
美容外科専門医(JSAS)
日本アンチエイジング外科学会専門医
アラガンボトックスビスタ 認定医
所属学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容外科学会(JSAS)
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本加齢医師会
日本レーザー医学会
日本美容外科医師会
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧
お問い合わせ
0120-19-6102
10:00~19:00

簡単入力フォーム

WEB予約フォームへ

電話で相談・予約

お電話はこちら

もとび美容外科クリニックの
SNSをフォローする
予約したい日をタップしてください
もとび営業日カレンダー
2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

holiday

無料カウンセリング承ります! お気軽にお問い合わせください

Webで手軽に WEB予約フォームへ
お電話はこちら お電話はこちら