東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

BLOG

院長の症例解説ブログ

ブログカテゴリー

新着ブログ一覧

目頭切開(リドレープ法)控えめ希望 1ヶ月後

目頭切開 / 目頭切開(リドレープ法)

(手術前)⇒(1ヶ月後) もともとそれほど蒙古ヒダが強い方ではありませんでしたが、自己満足で良いので控えめで目頭切開したいとのことで、リドレープ法で目頭切開しまし。リドレープ法は最終的に傷は目に沿った傷になりますので目立......

目尻切開 1ヶ月後

目尻切開 / 目尻切開

(手術前)⇒(1か月後) 目尻切開をおこなったことで、正面から見ると外側の白目の部分が少し大きく見えるようになったのがわかります。斜めからだとよりわかりやすいですが、目尻切開で目尻側に目が長くなり、白目の露出が増えデカ目......

鼻尖縮小、軟骨移植 1ヶ月後

鼻先 / 鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植

(手術前)⇒(1ヶ月後) 鼻先は鼻尖縮小で細くして、耳介軟骨を鼻先に移植して斜め下方に延長しました。鼻先が伸びて整ったがわかります。まだ1ヶ月目ですので鼻先にむくみが残っていますが、半年ほどかけてもう少しすっきりとして完......

もとびアイプラチナム 1ヶ月後、3ヶ月後

二重埋没法 / もとびアイプラチナム

(手術前)(1ヶ月後)(3ヶ月後)もとびアイプラチナムで全体に二重を広くしました。 1ヶ月、3ヶ月となるにつれて二重がなじんで自然になっていっているのがわかります。なるべく平行型が良いとのことでしたが、左は蒙古ヒダが強く......

左エステティックアイダブル 1ヶ月後

二重埋没法 / エステティックアイ

(手術前)⇒(1ヶ月後) もともと左目の二重が浅く不安定な方でした。最も腫れにくい二重術のエステティックアイを2点でおこない(ダブル)、左のもともとのラインを安定させて左右差を減らしました。エステティックアイダブルは腫れ......

全切開、眼瞼下垂(挙筋前転)、目頭切開(Z形成Park法) 1ヶ月後

眼瞼下垂手術 / 全切開+眼瞼下垂(挙筋前転術) / 目頭切開 / 目頭切開(Z形成)

(手術前)⇒(1ヶ月後) 全切開でしっかり二重の癖を作り、目の開きも弱いため挙筋前転術(眼瞼下垂)もおこないました。また、目頭切開で目の幅を広くし、平行型の二重を希望されたため平行になりやすい目頭切開のZ形成Park法を......

目頭切開(リドレープ法)控えめ希望 1ヶ月後

目頭切開 / 目頭切開(リドレープ法)

(手術前)⇒(1ヶ月後) 傷を目立ちにくくしたいとのことで、目頭切開(リドレープ法)を行いました。 また、控えめな変化を希望されました。通常より短縮幅を狭くしました。自然な感じの変化で片目で0.5~1mmの変化かと思いま......

鼻翼縮小(内側+外側) 3ヶ月後

小鼻 / 鼻翼縮小(内側+外側法)

(手術前)⇒(3ヶ月後) もともと小鼻の幅が広く丸みがありました。効果をしっかり出し、長持ちさせるように鼻翼縮小の内側+外側法を同時に行いました。 外側法と内側法を同時に行うことで小鼻の基部が根元から移動して固定されるた......

もとびアイプラチナム 1週間後、1ヶ月後

二重埋没法 / もとびアイプラチナム

(手術前)(1週間後)(1ヶ月後)左の二重を広くし、左右はっきりとした二重をもとびアイプラチナムでつくることになりました。1週間後は腫れはまだ残りますが、1ヶ月後は落ち着きました。自然な左右差の少ない安定した二重になりま......

鼻尖縮小、鼻尖軟骨移植、I型プロテーゼ 1週間後

鼻根 / シリコンプロテーゼ(鼻) / 鼻先 / 鼻尖縮小(団子鼻の整形) / 鼻尖軟骨移植

(手術前)⇒(1週間後) 鼻尖縮小で鼻先が細くなり、軟骨移植で鼻先が伸びたことでお鼻のバランスがよくなりました。プロテーゼで鼻根の高さもでて、鼻筋もはっきり通りましたね。ただ、まだ1週間後ですので、もう少し腫れが引いてく......

目の下脂肪取り+コンデンス脂肪注入(目の下) 3ヶ月後

目の下のクマ・たるみ / 目の下脂肪取り+目の下脂肪注入(コンデンス法) / 目の下のクマ・たるみ / 目の下脂肪取り+目の下脂肪注入(コンデンス法)

目の下のふくらみ(眼窩脂肪)と凹みを同時に改善したことでフラットになり、目の下のクマが改善してわかわかしくなりました。

目頭切開(Z形成) 3ヶ月後

目頭切開 / 目頭切開(Z形成)

(手術前)⇒(3ヶ月後) Z形成で蒙古ヒダを解除しました。Z形成は皮膚を切除しない方法で、後戻りも少なくとても良い方法です。 目の間の幅が狭くなってそのぶん目の幅が広くなりました。 幼い印象だった目元が大人っぽくもなりま......

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする