切らないタレ目、目尻切開 3ヶ月後




目尻が外側と下方に広がったことで外側の白目が大きくなりましたね。
目頭切開は顔の雰囲気が変わりますが、目尻切開はこれだけ白目は大きくなりますが、見た目の変化がすごくわかりやすいというわけではないので、自然な感じで目の印象を明るく大きくすることができます。
満足度もかなり高い施術ですので、目を大きく見せたいけれどあまりばれるような変化は嫌だという方にはお勧め施術です。
ただし、目尻や切れる余裕がない方では手術ができないことがあります。
また、目尻切開とタレ目術は相乗効果で効果が出やすくなり、効果も長持ちしやすくなるため、合わせておこなうのがおすすめです。
- 内容:目尻を横切開・トリミング・アンカー固定して目の外側の幅を広げ目を大きくします。
- 料金:152,460~217,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが傷が残る。まれに赤みが見える
切らないタレ目 手術直後、1週間後、1ヶ月後
(手術前)
(1ヶ月後)
つり目気味の目を気にされて、たれ目にしたいとのことでご来院され、切らずにたれ目にしたいとのことで切らないたれ目をおこないました。
1ヶ月後は目の下外側のラインが下がって目の下のラインが下に膨らんで下がったのが分かります。
右の方がもともとつり目でしたので、右をしっかりめに下げてバランスをとっています。
目の下のラインが下がると、目の下にボリュームが出やすくなります。
施術後は涙袋が目立ちやすくなりましたね。
切らないタレ目は糸で下げる手術ですので後戻りがある程度あります。
ですので、施術直後はしっかり目に下げますので、目の下のラインがカクッとなって、最初はちょっと不自然な感じになります。
(手術直後)
もちろんこれはなじんで戻っていきます。
通常1週間くらいで不自然さはあまり目立たなくなります。
(1週間後)
切らないタレ目は腫れにくい施術ですが、最初は後戻りを見越してしっかりめで下げるためラインの不整な感じがあり、ダウンタイムは1週間ほど見ていただくとよいです。
切らないタレ目は文字通り切らずに糸で目の下のラインを下げてタレ目にする方法です。
メリットとしては
①ダウンタイムが短い
②気に入らなければ抜糸して戻すことができる
③切らないので傷が残らない が挙げられます。
思われるより長持ちして保つ方も多いですし、当院でも人気の施術の一つです。
また、タレ目術は目尻切開と併用するとより効果的と言われています。
目尻切開をこなうと目尻側が上下に開きやすくなり、タレ目の効果が出やすくなります。
また、タレ目術で目の下が引き下げられると目尻切開の効果も出やすくなり、後戻りもしにくくなります。
隠れていた目尻側の白目が大きく露出するようになり、デカ目効果もしっかり出やすくなります。
タレ目術をお考えの方で目尻切開の余裕がある方では、同時に行うことをおすすめします。
- 内容:下まぶたの裏側を糸で縫い縮めることで切らずにタレ目にします。
- 料金:114,000~114,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れ、内出血、1週間程はラインがカクっとしやすい。戻るリスク。
切らないタレ目 1ヶ月後、直後の画像も
(手術前)
ご希望もあり、切らずに糸でタレ目にしました。
目の下のラインに注目すると外側部分で下に膨らんで白目の露出が大きくなりましたね。
目元が優しい感じになり、デカ目になることで少し明るくなりました。
切らないタレ目はがっつりな変化でなく、自然な感じの変化ですのでやりやすい施術かと思います。
切らないタレ目は、CPFという下まぶたの腱膜のような組織の根元部分と、目の下の瞼板を糸で短縮することで目の下のラインを引き下げます。
ただし、切らない眼瞼下垂のように真ん中部分を下げてしまうと三白眼になってタレ目にはならないため、切らないタレ目の場合は黒目の外側を下げるようにします。
糸なので術後の戻りがあるので、それを考えて、手術直後はしっかり目の下の下げたい部分が下がるように過矯正でかけます。
しっかりかけると手術直後は、目の下のラインはカクッと不自然になります。
今回の症例の方も直後はこんな感じです。
ちなみに1週間後はこんな感じです。
切らないタレ目は戻る人もいらっしゃいますが、一時的なお試し手術でなく、長く保つ方もたくさんいらっしゃいます。
思ったより効果が出て長持ちしてくれているという方も多いです。
切るタレ目(下眼瞼下制)よりダウンタイムが少なく、変化が気に入らなければ抜糸して戻すこともでき安心の手術です。
ちょっと目元を優しくしたいとか、目を大きくしたいという方で、あまりがっつりやるのは怖いという方は、切らないタレ目はおすすめの施術ですよ。
- 内容:下まぶたの裏側を糸で縫い縮めることで切らずにタレ目にします。
- 料金:114,000~114,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れ、内出血、1週間程はラインがカクっとしやすい。戻るリスク。
下眼瞼下制(切るタレ目)、他院目尻切開修正 1ヶ月後




- 内容:目尻を横切開・トリミング・アンカー固定して目の外側の幅を広げ目を大きくします。
- 料金:152,460~217,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが傷が残る。まれに赤みが見える
切らないタレ目 1ヶ月後

(1ヶ月後)

まぶたの裏側から糸でタレ目にする”切らないタレ目”でつり目を改善しました。
目の下のラインに注目するとラインが下がったのがわかりますね。
糸でタレ目にしますので気に入らなければ抜糸してすぐに戻すこともでき安心です。
切らないと言っても長持ちする方も多く人気の施術ですよ。
- 内容:下まぶたの裏側を糸で縫い縮めることで切らずにタレ目にします。
- 料金:114,000~114,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れ、内出血、1週間程はラインがカクっとしやすい。戻るリスク。
切らないタレ目、目尻切開 1ヶ月後、直後~1週間後の変化も




斜めからの画像が特に変化がわかりやすいかと思います。
手術前より、目の印象が大きくなりました。 目尻はすごく目立つ部分ではありませんので、自然な感じで大きくなります。
目尻切開で目尻側を上下に開きやすくして、タレ目術で下まぶたを下方に引き下げることでよりタレ目効果が出やすくなります。
また下まぶたを引き下げることで目尻切開の後戻りを減らしてて効果が高めることができます。

タレ目、目尻切開をお考えの方では、併用すると効果が高まりますのでお考えていただくと良いかと思います。
ちなみに手術直後の状態が気になる方もいらっしゃいますので紹介します。
1週間後の画像も載せます。
(手術直後)


切らないタレ目は後戻りを見越してしっかりめで下げているのでラインがカクッとしてしまいますが、必ず折り合いのつく自然なラインに戻っていきます。
- 内容:目尻を横切開・トリミング・アンカー固定して目の外側の幅を広げ目を大きくします。
- 料金:152,460~217,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが傷が残る。まれに赤みが見える
下眼瞼下制(切るタレ目)、目尻切開 1ヶ月後


もともと吊り上がり気味の目元でしたが、切るタレ目(下眼瞼下制)をおこなって目の下のラインが下がって目が下方向に大きくなりました。 まだ1ヶ月ですのでもう少し経過を見るとラインはもう少しなめらかになります。
また、目尻切開も行っていることで、目尻側の白目の幅も広がって、目尻の白目の露出も大きくなりました。
もともと目尻の余裕は多くはありませんでしたが、少しでも目尻の隠れている部分を露出させることで、より目の下を下がりやすくしてデカ目効果を高めました。
目尻切開タレ目術はお互いに効果を増強しあいますので組み合わせた行うのがおすすめです。
- 内容:目尻を横切開・トリミング・アンカー固定して目の外側の幅を広げ目を大きくします。
- 料金:152,460~217,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが傷が残る。まれに赤みが見える
切らないタレ目 1週間後

(1週間後)

切らずに糸で目の下のラインを下げました。 控えめな変化を希望されましたので控えめに短縮しました。
もともと右の目尻が少し上がり気味の方でしたが、目の下のラインが下がったのがわかります。
切らないタレ目術は切らずに糸で行うことができますので、ダウンタイムは少なく、気に入らなければ抜糸することも可能です。
ちなみに直後はこんな感じで、引き下げた部分は少しラインがカクッとしています。

- 内容:下まぶたの裏側を糸で縫い縮めることで切らずにタレ目にします。
- 料金:114,000~114,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れ、内出血、1週間程はラインがカクっとしやすい。戻るリスク。
切らないタレ目 1週間後


切らずに糸で黒目の外側を引き下げてタレ目にしています。
まだ1週間目ですのでラインはちょっとカクッとしていますがなじんでいきます。
術前は右目の下のラインが上りぎみでしたが、術後は下がって白目が大きく見えるようになり、左右のバランスも良くなりましたね。
ちなみに、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが同時に目頭切開も行っています。 Z形成のPark法で上部のヒダを減量しています。
1週間目なので赤くはれていますが自然になじんでいきます。
- 内容:下まぶたの裏側を糸で縫い縮めることで切らずにタレ目にします。
- 料金:114,000~114,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れ、内出血、1週間程はラインがカクっとしやすい。戻るリスク。
下眼瞼下制(切るタレ目) 1週間後

(1週間後)

目の下のつり目気味に上がったラインが下眼瞼下制で下がり、優しい目元になりましたね。
下方向に白目の露出が増えたことで目が大きくなりました。
今回の方は1週間でかなり自然になりましたが、下眼瞼下制は切る施術ですので1週間だとまだ腫れや内出血が残る方もいらっしゃいます。
目尻切開と組み合わせるとさらに効果的ですが、とダウンタイムはもう少し長引く可能性があります。
- 内容:下まぶたの裏側を切開して瞼板を下げて固定することでタレ目にします。
- 料金:248,000~298,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血、結膜浮腫や粘膜の露出。戻せないリスク。