東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

スタッフブログ/ staff blog

梅雨の肌トラブル

2018.6.24

CATEGORY

こんにちは!
近頃では雨も増え、本格的に梅雨到来といった気候になってきましたね
雨の影響で湿度も高くなり、身体もおもだるく、梅雨明けが待ち遠しい毎日です。

そろそろ梅雨が明けて夏が到来し、肌トラブル増えるな、と先のことを見据えている方も多いのではないでしょうか。
夏の紫外線や乾燥、確かに肌トラブルが心配ですよね(>_<)
でも、忘れてはいけないのが梅雨のお肌のケアです!

梅雨は湿度が高くなる影響で皮膚表面から水分の蒸発が遮られ、老廃物の排出がうまくいかなかったり、皮膚表面に水分がとどまる影響でテカリや化粧崩れなどの問題も出てきます。
「湿度が高い=保湿されている=肌トラブル減少」と思っている方、それは間違いです。

乾燥しずらくべたつきやすいこの時期、洗顔の回数を増やしたり、保湿ケアを怠る方も多いですが、洗顔の回数を増やすことで肌の油分のバランスが崩れ、ニキビなどの肌トラブルに直結してきてしまいます。
ニキビをつぶして夏を迎えて紫外線でシミに…なんて恐ろしい事態に陥ることも(*_*;

お肌のケアはオールシーズン必須です!梅雨の時期も洗顔料や基礎化粧品に気を使ってお肌のケアをしてあげてくださいね(*^^*)もしお手持ちの基礎化粧品から違うものに変えたいという場合、当院ではMTシリーズを使用させていただいております。詳細が知りたいという方は是非当院に見に来てください🎵

梅雨の肌トラブル
- END -

プロフィール

梅雨の肌トラブル
梅雨の肌トラブル

最新のブログ記事

月次アーカイブ

| スタッフブログトップへ |

当院では無料カウンセリングを実施しています

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

WEB予約 お電話で予約 LINE予約

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする