東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

スタッフブログ/ staff blog

脂肪溶解注射チンセラプラス

2020.10.22
当院では新しくチンセラプラスを導入いたしました。

チンセラプラスは当院で取り扱っている脂肪溶解注射の中で一番効果が高いです!
ただ、少し腫れやすいです。(1週間程度)

腫れたくないと言う方は、カベリンやBNLS。
腫れてもいいから効果が欲しいと言う方はチンセラプラス試してみて下さい♬

ご予約お待ちしております(^_^)/

脂肪溶解注射チンセラプラス
続きを読む

額のボトックス

2020.10.13

皆さんこんにちは。寒かったり暑かったり安定しない気候ですね(*_*)
寒く空気が乾燥してくるとさらにウイルスの影響が心配ですね。マスク生活も終わりが見えません(+_+)

マスクを常にしていると人の顔って目元から上の情報で認識されますよね
最近お客様にお肌がきれいねと褒めていただくのですが顎には絶えず大小のニキビが存在しているし自分的にそこまで肌の調子自体に満足はしていなくてどうしてかなーと思っていたら、そういえば私額のボトックスやってたわ、、、と気が付きました。
『額のボトックス=額のしわを寄せさせない』ってイメージだったんですが、筋肉の動きが止まることでしわが寄らないだけでなくお肌にハリが出てツルッ!としたオデコになります✨


マスクをしているとお肌って目の上からしか見えないのでオデコが綺麗に見えると肌がきれいに見えるんですね( ˘ω˘ )
マスク生活をしているからこそ気が付けたことですね。
マスク生活をしているからこそ顎の憎きニキビ達は消えてくれませんが(´・ω・)笑

オデコにしわが寄るとい方は刻みしわになる前に額のボトックスをオススメします。
マスクをする今、印象を明るく若々しくしたいという方に是非試していただきたいです🌟

額のボトックス
続きを読む

マスクの下は…

2020.10.10
こんにちは!台風が接近しており天候が荒れている日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はというと、GO TO travel に引き続き GO TO eat が実施され、少しお高いランチやディナーを満喫しています( *´艸`)♡
とても幸せなのですが、その反面着実に贅肉とお友達になりつつあります…。
脂肪って身体につく人、内臓につく人などいろいろあると思いますが、私は断然顔につくんです(*_*;
今はマスクで隠せるのでばれませんが、このままだとコロナが落ち着いてマスクが要らなくなった時に大変なことになるのでは…

そこで新しく取り扱いを始めたCincelar+!お顔に注射してみました!!
Cincelar+とは、デオキシコール酸があのKabellineよりも増量された脂肪溶解注射なのです!
当院ではKabellineを愛用して頂いているお客様がたくさんいらっしゃり、嬉しいことに効果を実感できているというお声をきく機会が多いです(*´ω`*)
なのにそれよりも効果がUPした脂肪溶解注射Cincelar+…。これは期待大です!!!!
ただデメリットを上げるとすればデオキシコール酸が多い分、1週間程度腫れが続くのです…。
でも今はマスクという強い味方がいます!効果がでるものがいいけどどのくらい腫れるのか分からなくて怖いという方、今の機会に一度お試ししてみてはいかがでしょうか(^^)/

効果が出きるまで約1か月、まだ腫れていますが私は今からとてもわくわくしています♪
ダウンタイムや効果、脂肪溶解注射の薬液の違いなど、聞いてみたいけどカウンセリングで伺う時間がない、もっと気軽に聞いてみたいという方、是非お近くのスタッフに気軽に話しかけてくださいね!(^^)!

マスクの下は…
続きを読む

ダーマペン後のスキンケア

2020.9.19

こんにちは。
最近お客様とお話ししていて、肌荒れのお悩みが増えているなーと感じています。
コロナウイルスの感染対策で毎日マスクをつけているので、擦れたり蒸れたりとお肌に負担がかかって肌トラブルが普段より多くなっているのかもしれませんね。


ニキビや毛穴などのお悩みにオススメなのが、ダーマペンです💉♡
私はクリニックに入職する前からずーっとダーマペンをつづけてます!

直後は赤みが強く出ますが、全体の強い赤みは当日中に引いてきます。
部分的に2・3日赤みが続いて、数日たつと日焼けの後のように皮がむけてきます。
施術から1週間ほどするとつるっとしたお肌になって毎回うれしくなります(*^^*)


そんなずーっと続けているダーマペンですが、最近施術後のリジェンスキンマスクに爆ハマりしてます!

通常ダーマペンの施術はグロースファクターの美容液を塗って施術が終了になるのですが、
ダーマペンの後ってすごく乾燥するんです。
お客様にはおすすめしてリジェンスキンマスクのパックをしながらクーリングしていただくこともあるのですが、なかなか自分でやるのにそんなに手間をかけてられないな、、、とダーマペンだけしていたんです。


ですがあるとき試しにやってみたら、、、か、感動~!!
それ以来定期的にダーマペン後にパックをするようにしています♪


リジェンスキンマスクには、美白・美肌・細胞修復など全般的なスキンケアに有効な成分であるサイトカインが含まれています。特に皮膚老化の防止、お肌の若返りに効果的です。
炎症を抑えてくれたりと、鎮静の成分も入っているためダーマペン後のお肌にぴったりのマスクなんです!

施術後の乾燥もカバーしてくれるので、ちょっぴりお高いですがダーマペン後のスペシャルケアとしておすすめです♡


ぜひ一度お試しくださいね(*^^*)♡
リジェンスキンマスク サイトカイン

ダーマペン後のスキンケア
続きを読む

シミ肝斑セット飲み始めました~

2020.8.24
こんにちは!
みなさん暑い日が続きますが元気に過ごしていますか?

私は昨日愛犬の元気がなくて自分のこと以上に心配になりました。。。
夏バテだったのか、美味しいご飯を食べてしっかり睡眠をとった後はいつも通りの元気な姿に復活したので安心しました♡
犬も人間もしっかりご飯食べてきちんと睡眠を取らないと暑い日々に勝てないですね。
皆さんも気を付けて下さい!


さて、私は1週間前位からシミ肝斑セットを飲み始めました~
日焼けしやすい体質なので、夏は通勤の間だけでもどんどん黒くなっていきます。
先生もおすすめのシミ肝斑セットを続けて、顔のしみもなくなったらなぁと願うばかりです!

まずは続けないと効果は出てこないので頑張って飲み続けようと思います♬
↑私はこれがいちばん苦手です。。

シミ肝斑セットて何???と言う方に
当院のHP貼っておきます♡

更に詳しく知りたい!と言う方はカウンセリングお待ちしておりますね☆

https://www.motobi.jp/treatment/1843/

シミ肝斑セット飲み始めました~
続きを読む

マスク生活と顔のたるみ(._.)

2020.7.21

みなさんこんにちは☻なかなか梅雨も明けてくれず、肌寒かったり暑かったり安定しない気候が続いていますね。。。

このムシムシした環境の中、マスク生活辛いですよね:;(∩´﹏`∩);:
マスクをしていると人から見えない分表情も油断していて筋肉を使わないからかたるみが気になってくるようになりました。気候も不安定で体も疲れているでしょうし、何よりマスクで顔が常に蒸し風呂状態でお肌も疲れているからでしょうか💦
仕事帰りにマスクを外した自分の顔にびっくりします(笑)
表情筋トレーニングを開始し、HIFU(ハイフ)をすることを決意しました💪

ハイフ(HIFU)は照射するだけの施術で、痛みもほとんどなく、ダウンタイムもなくたるみ治療ができる理想の治療です❣超音波をフェイスリフトで引き上げるSMAS(表在筋膜)に焦点させて熱収縮してリフトアップするため、☝切らないフェイスリフト☝とも呼ばれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なんと!!!今当院ではHIFUをお得に出来るんです(`・ω・´)✨
以前よりも2~3万円ほどお得に施術できます☆
私のようにたるみが気になってきた方、自粛疲れで何か自分にしてあげたいなとお考えの方などなど是非一度HIFUをお試しください!!

マスク生活と顔のたるみ(._.)
続きを読む

💉水光注射💉

2020.6.27

最近、当院では水光注射の施術が増えてきております☻
水光注射とは針で直接お肌にヒアルロン酸などの美容成分をお肌に注入する施術です(^^)/
お肌に直接潤いやハリの成分を届け、ボリュームも出るため、もっちりとして潤いと透明感のある若々しいお肌になることができます❣
ララシン(水光注射)
お肌は若々しく美しく見えるためには大変重要な要素です(。-`ω-)
手術と違い手軽におこなえる施術ですので、若々しいお肌にしたいという方、美肌にしたいという方におすすめです♡

当院では、単にヒアルロン酸を注入するだけでなく、より美白・美肌効果を高めた配合になっています。
スタッフのなかにも継続的に注射しているひともいます(*´ω`*)

痛みが苦手という方にはオプションで麻酔クリームを塗布すると痛みをあまり感じることなく施術を受けれますよ( ˘ω˘ )
低気圧・じめじめとした天候でお肌も疲れているかもしれません(._.)
こんな時にこそ気分を上げていきたいものです(^O^)/みずみずしくて透明感のある水光肌を手に入れましょう👍

是非カウンセリングにお越しください(`・ω・´)♡💛♥

💉水光注射💉
続きを読む

夏に向けて

2020.6.13
こんにちは!

先日関東も梅雨入りしましたね。
毎年蒸し暑い今年はコロナウイルスでマスク着用が必須の為いつもより暑く感じます。

今年は例年よりも梅雨の期間が短いそうです。
この梅雨が明けたら夏がきますね!!!

そろそろ腹筋を鍛えて夏に備えないとです。

筋トレも頑張ろうと気合は入っていますが、マイティやカベリン(脂肪溶解注射)に頼ってみるのもありかもしれません( *´艸`)
同じように体の脂肪が気になる方がいたらぜひ相談してみて下さいね!

夏まで間に合うように一緒にがんばりましょう♪
夏に向けて
続きを読む

辛い症状

2020.3.18

こんにちは!もとび美容外科クリニック看護師です(*^^*)

皆様コロナの影響で外出の機会が減ってしまっている人も多いのではないでしょうか。
また寒い日々も続いていて、運動不足や姿勢の悪さが原因で肩こり頭痛、倦怠感が出てきている人、どれくらいいらっしゃるでしょうか。
実は私もその一人です。

自宅でのストレッチなどはさぼってしまいがちですし、ダメだと分かっていても寒い中シャキッと歩くことが出来ません。
先日ついに限界がきて整体に行ってきました…。
直後は指圧でリンパも流れ、肩、首、そして体全体が楽になり、心なしかフェイスラインもむくみが取れてすっきりしたような感覚がありました!(^^)!

私は限界を感じて整体院に行くことが多いのですが、よく整体師さんには来るのが遅いと怒られてしまいます(*_*;
ここまで凝っていると週1~2回のペースでストイックに通わないと改善しないんだとか💦
でもそんなに時間なんてとれません…(._.)

そこで同じような悩みをお持ちの方におすすめしたいのが肩こりボトックスです!

施術は肩に直接ボトックス注射を打つだけなので、お洋服で注射痕も見えないですし、何より1度で効果が持続してくれるのが魅力ですよね(*´ω`*)
肩こりが起こると血流やリンパの流れが停滞してお顔のラインが崩れたり、血色が悪くなったり、美容面だけでも悪い影響がたくさんあります。
健康面でも美容面でも、肩こりが気になっている方はまだ厚着のこの時期に、是非カウンセリングを一度受けに来てみてください(^^♪

辛い症状
続きを読む

ダーマペン

2020.2.27

この前ダーマペンをしてみました☻
ダーマペンは細い針で無数に肌に傷をつけることで自己の治癒能力により肌質を改善する治療です!
成長因子のお薬も塗布するのでさらに肌再生を促進してくれます☆
ニキビ跡の凹凸やごわつき、毛穴や小じわなどを改善し、ハリを与えてくれます。
最近では美容系のYouTuberもダーマペンの動画をアップしていますね!
麻酔クリームもしているのでほとんど痛みはありません。当日はヒリヒリ感があったり赤みがありますが、私の場合次の日の朝にはほとんど赤みは気にならなくなりました(*´ω`*)
私の悩みは皮脂過剰で毛穴の開きが気になることです。今回は通常の成長因子にボトックスも混ぜてやってみました。3日後くらいからお肌のハリを実感し、滑らかになりました。ボトックスの効果もあり皮脂の過剰分泌も落ち着いていてとてもいいです( *´艸`)目の下のちりめんじわが気になっている方、卵肌を目指したい方にもオススメです(^^♪是非カウンセリングにいらしてください♥

ダーマペン
続きを読む
1 2 3 4 5 6 7

プロフィール

ダーマペン
ダーマペン

最新のブログ記事

月次アーカイブ

脂肪溶解注射チンセラプラス

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする