東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

スタッフブログ/ staff blog

お笑い

2020.8.6
自粛期間中にバラエティー番組を色々見て、お笑いにハマったため、先日初めて新宿南口にあるルミネの吉本の劇場に行ってきました!

コロナ対策ばっちりで、客席は前から2列は空席にしてあり、隣の席は2席ずつ空け、前後も目の前に人がいない様ずらした状態で案内していました。

そんな状態なので会場内はスカスカ感は否めなかったので、芸人さん達は大変だろうなと思いましたが、そんな事を感じさせないくらいどの芸人さん達もとても面白かったです☺

会場はとてもコロナ対策がされているので、私自身も引き続き対策しつつまた観に行きたいなと思いました。

お笑い
続きを読む

ハマっている海外ドラマ

2020.8.3
こんんちは。
いよいよ夏がやってきましたね♪♪

最近は自粛生活を満喫するために
昔の海外ドラマをここぞとばかり見てます笑

その中でも今集中してみているのが
『プリズンブレイク』です!!
今更感満載ですが・・・笑

マイケル・スコフィールド役のウィントワース・ミラーが
イケメン過ぎて・・・( ゚Д゚)
毎回サラ先生がうらやましいです笑←視点が・・・笑

これからも自粛生活を満喫しようと思います♪♪笑

余談ですが・・・
12日以降でしたらまだ手術枠の空きがございますので
ご希望の方は早めにご連絡下さいね♪♪
ハマっている海外ドラマ
続きを読む

ディズニーランド

2020.8.3
こんにちは!(^^)!

暑い日が増えてきましたが皆さま元気にお過ごしでしょうか?

私は先日お休みをいただき、1年半ぶりにディズニーランドに行ってきました☆

ディズニーランドは現在コロナウイルス感染予防対策として入場者数の規制をしているのと、徹底したソーシャルディスタンスで安心してパーク内で遊ぶことができました(^^)/

日中ずーっとマスクをしておくのは少し辛かったですが、入場者数が少ないため普段よりもアトラクションにたくさん乗れたのでとても満足です!

コロナウイルスの感染はとても気になりますが、ひとりひとりが気を付けることで安心・安全に楽しむことができるのかなと感じました。

今後普段の生活も気を付けていきたいです♪

ディズニーランド
続きを読む

土用の丑の日

2020.7.28
こんにちは!
先日は土用の丑の日でしたね。みなさんはうなぎは食べましたか?
わたしは自分で買うほどじゃないなーと思っていたら
母からクール便で送られてきました。
一人暮らしを始めてから数年、初めての仕送りだったのでうれしかったです。

そもそもなんで土用の丑の日にうなぎを食べるんでしょう。
調べてみたところ、諸説あるようです。
本来うなぎの旬は冬で、夏場に売れないため販促目的で土用の丑の日にうなぎを食べる風習を根付かせた、とか
体調を崩しやすい夏に栄養のあるうなぎを食べようという短歌があったとか、、、
(うなぎには、ビタミンA・B、カルシウム、DHA、EPAなどの栄養があります)
今年の夏は土用の丑の日が2回あるそうで、次は8月2日だそうです。

7月21日にうなぎを食べなかったかたも次の丑の日に栄養たっぷりのうなぎを食べて、元気いっぱいに夏を乗り切りましょう(*^^*)♥それではまた♥
土用の丑の日
続きを読む

マスク生活と顔のたるみ(._.)

2020.7.21

みなさんこんにちは☻なかなか梅雨も明けてくれず、肌寒かったり暑かったり安定しない気候が続いていますね。。。

このムシムシした環境の中、マスク生活辛いですよね:;(∩´﹏`∩);:
マスクをしていると人から見えない分表情も油断していて筋肉を使わないからかたるみが気になってくるようになりました。気候も不安定で体も疲れているでしょうし、何よりマスクで顔が常に蒸し風呂状態でお肌も疲れているからでしょうか💦
仕事帰りにマスクを外した自分の顔にびっくりします(笑)
表情筋トレーニングを開始し、HIFU(ハイフ)をすることを決意しました💪

ハイフ(HIFU)は照射するだけの施術で、痛みもほとんどなく、ダウンタイムもなくたるみ治療ができる理想の治療です❣超音波をフェイスリフトで引き上げるSMAS(表在筋膜)に焦点させて熱収縮してリフトアップするため、☝切らないフェイスリフト☝とも呼ばれています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なんと!!!今当院ではHIFUをお得に出来るんです(`・ω・´)✨
以前よりも2~3万円ほどお得に施術できます☆
私のようにたるみが気になってきた方、自粛疲れで何か自分にしてあげたいなとお考えの方などなど是非一度HIFUをお試しください!!

マスク生活と顔のたるみ(._.)
続きを読む

自粛中の過ごし方

2020.7.19
こんにちは!東京では再度コロナウイルス感染者の増加に伴い自粛ムードが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。


私はと言いますと、お休みの日はめっきり自宅に引きこもってばかりです(._.)
梅雨という季節も相まって、じめじめした日々に引きこもりの日々…
心が滅入ってしまいそうです(T_T)


日常のストレスって気づかないうちにどんどん蓄積していきますよね。
最近はテレビでも悲しいニュースばかり流れてきます。
皆様心のケア、身体のケア、されてますか?


私は自宅でこもっているので、出来る範囲で好きなこと、興味のあることに時間を使うようにしています。
例えばSNS、youtubeなどで美容関係の情報収集をしたり、少し凝った料理をしてみたり…
ただ一人で出来る事って限られてますし、一人でいるのがストレスになるっていう人もいると思います。
私もそうです。なので最近では来院してくださるお客様、特にレーザー中の会話を楽しませていただいております!(^^)!
美容情報の交換をしたり、悩みに合った対応を提案させていただいたりと、私の趣味に合っているのでとても楽しいです!



皆様も自分の心や身体に負担になりすぎないよう、適度に息抜きをしながら生活されてくださいね♪
もし私のように美容に良いことはしたいけど外に出たくないといった方がいらっしゃれば、当院でもInstagramやyoutubeを開設しておりますので、暇つぶしに是非覗いてみてください(*´ω`*)☆

自粛中の過ごし方
続きを読む

ナウシカ

2020.7.17
こんにちは。
もとび美容外科クリニックスタッフです。

先日【風の谷のナウシカ】を観に映画館へ行ってきました。
ナウシカはDVDやテレビでは何度か観てて大好きなのですが
念願の大きなスクリーンで観る事が出来て感動しました。

このご時世。映画館へ行く不安もありましたが、
きちんとソーシャルディスタンス。
お隣も前後も誰も居ません。友人と二人で行きましたが
もちろん席は離れた所でした。
今までの映画館より居心地良く感じました。
席数が少ないので完売するのが早いみたいです。

観たい映画がある方はお早めに!

もとび美容外科クリニック
ナウシカ
続きを読む

豪雨・・・

2020.7.9
こんにちは。
去年は全く梅雨らしくなかったのに
今年は去年の分まで降ってるような豪雨に見舞われてますね・・・

私の実家も九州にあり
毎日毎日雨がひどい・・・と連絡があります(;.;)
鹿児島のお友達のお家が浸水したとのことでかなり心配です・・・

茨城・千葉などでも強風被害が出ているみたいですし・・・
岐阜でも増水し氾濫してしまったり・・・

かなり深刻な状況となってますね・・・
コロナもまだ全く落ち着きをみせないですし・・・

本当に2020は災害続きで少し心配になってしまいます(T_T)
これ以上何事もなければいいのですが・・・

いざという時に素早く対応出来る様に
防災グッズの準備を私もしたいと思います←今更感(笑)


皆様くれぐれもお気を付け下さいね!!!
豪雨・・・
続きを読む

梅雨

2020.6.21
もとび美容外科クリニックです。

いよいよ梅雨入りしましたね。
昨年はあまり降水が少なかった記憶があります。
その分なのか大きな台風がきました。

今年は昨年より降ってもらって台風を避けたいです。

当院は皆様に安心してご来院頂けるように
コロナ対策を日々実施しております。

マスク着用 検温にご協力下さい。

もとび美容外科クリニックスタッフ
梅雨
続きを読む

花火

2020.6.3

みなさまこんにちは(^^)/
6/1に全国各地でコロナウイルス終息祈願と医療従事者への感謝として花火が上がりましたね。
みなさまはご覧になったでしょうか。私は残念ながら見ることができませんでした(>_<)

ところで花火大会の起源ってご存知ですか?
江戸幕府8代将軍徳川吉宗が疫病で亡くなった方への慰霊と疫病終息を祈願して打ち上げたのが花火大会の始まりだそうです。
およそ300年の時を経て同じ思いを祈って花火が上がったわけです。
全国の花火師さんの粋な計らいに感動しました( ˘ω˘ )♥

まだまだ終わりの見えないなかではありますが、自分を守ることが周りの人を守ることになるという意識で生活していきたいと思います☻皆様も体調にはお気を付けください!

花火
続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 19

プロフィール

花火
花火

最新のブログ記事

月次アーカイブ

お笑い

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする