東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

施術/ TREATMENT

VOVコグリフト

VOVコグリフト

柔軟性のある糸を使う痛みの少ないスレッドリフト

なじみやすく、腫れや痛みを抑えた糸の小顔・若返りリフトアップ

こんな人におすすめ!

  • なるべく切らずにしっかりリフトアップしたい

  • あまりお休みがとれない

  • ほうれい線やマリオネットラインが気になる

  • あごのたるみが気になる

  • 小顔にしたい

  • 糸のリフトでもなるべく痛くない糸が良い

  • 安全な施術が良い

VOVコグリフトの動画

  • VOVコグリフトの動画
  • VOVコグリフトの動画
VOV(ボブ)コグリフト

VOVリフトプレミアム 吸収される糸

進化したスレッドリフトの登場です!
柔軟性のある糸ですので、痛みを抑え自然に仕上げます。
また、1年程かけて吸収される糸ですので効果が長持ちしやすいです。
コグ(トゲ)自体は糸に切れ込みを入れてつくったものでなく、糸と一体化したコグなのでリフト力も強く安定します。
たるみのリフトアップだけでなく、手軽に小顔効果を狙ってフェイスラインに挿入することも可能です。

ボブ(VOV)コグリフトがおすすめの理由

VOVリフトプレミアム おすすめ

手軽に小顔効果を出すことが可能

糸のリフトですのでたるみのリフトアップに効果的ですが、お若い方でも小顔効果を出したい方にもとても有効です。
フェイスラインを引き上げるように糸を入れればすぐに小顔になることができます。
腫れも少なくダウンタイムは短いです。
ボブリフトプレミアムは小顔効果を出したい方は6本程度、たるみ・若返り効果を出したい方では10、12本程度の糸の挿入をおすすめしています。

長期持続型の吸収糸で効果が長持ち

VOVコグリフトの成分のPCL(ポリカプロラクトン)は1年ほどかけて吸収されるため、リフト効果が長持ちしやすいです。

痛みが少ない!自然な仕上がりに

ポリカプロラクトンはしなやかで柔らかいため、挿入後の痛みを軽減してくれます。
コグの先端に丸みを出して痛みを軽減する工夫も行っています。
また、柔らかくなじみやすいため、違和感がより少なく自然な仕上がりになりやすいです。

FDA(アメリカ食品医薬品局)認可素材

VOVリフトプレミアム 安心素材

生分解性吸収糸PCL(ポリカプロラクトン)はFDA(アメリカ食品医薬品局)で認められた素材です。 100%吸収され、体に害のなく安心であると認められています。

糸と一体化したコグ(トゲ)でリフト力が強く安定しています。

カッティング糸とコグ(トゲ)一体化糸との比較

糸をカットしてトゲを作るのではなく、糸とトゲを一体化して作ったモールディングコグなのでコグの強度が高く、安定したリフト効果を出すことができます。

鈍針で腫れを軽減

鈍針を使用して糸を挿入していきますので腫れを軽減できます。お顔に針穴は開きません。

VOVコグリフトの挿入方法

コメカミの髪の中や生え際などから先の丸い鈍針を使用して糸を挿入していくためお顔に針穴は開きません。
また、血管を傷つけにくく、内出血や腫れを最小限に抑えることが可能になりました。

VOVコグリフトとは?

VOVコグリフトの特徴図

VOVコグリフトでは、プレス成型技術という特許技術によりコグ(トゲ)を糸に一体化させていますのでコグの強度が高くなっています。

VOVコグ形状

コグの強度が高いぶんリフトアップ効果が高くなっています。

VOVリフトはPCL(ポリカプロラクトン)でできています。 VOVリフトプレミアム PCL 長持ち ポリカプロラクトンは柔軟性があって大変長持ちしやすい素材です。 通常の吸収糸はPDO(ポリジオキサノン)で、6ヶ月ほどで吸収されますが、 PCL(ポリカプロラクトン)では吸収されるまで12ヶ月ほどかかり、効果が長持ちしやすいです。

また、VOVコグリフトでは、PCLの柔軟性だけでなく、成形後のコグの先端に丸みがあるため、痛みを軽減してくれます。

カッティング糸とVOVコグリフト糸との比較

もちろん、柔軟だけでなく糸の強度も高く効果的なリフトアップを実現してくれます。

PCL糸は20年以上前から販売されており、CEマークやFDAの承認を取得しており、世界中で問題なく使用されています。 PCL製品一覧

また、加水分解により、100%が完全に体内で分解され吸収され、体への害は殆どないと認められています。
PCLは優れたコラーゲン新生作用が確認されており、コラーゲンの生成を促進し、糸の支持効果を高め、お肌にハリを出してくれます。

PCLによるコラーゲン生成図

VOVコグリフトでは、吸収されたら効果がなくなるのではなく、コラーゲンに置き換わって支持組織ができるため、吸収されても数年はたるみの進行を遅らせてくれる、たるみ予防効果があります。
以下、吸収糸の素材の比較です。

PDO、PLLA、PCLの比較の図

PDO (ポリジオキサノン)PLLA (ポリ-L乳酸)VOVコグリフト
 PLC (ポリカプロラクトン)
吸収までの時間6~8か月12~18ヶ月12ヶ月
糸の柔軟性
施術後の痛み
牽引力

 

VOVコグリフトの注意点

VOVコグリフトは針と糸の一体型ですので、
湾曲が強く、深くコントロールする必要がある中顔面(法令線方向)にはVOVコグリフトは行うことが出来ません。
中顔面(法令線)方向のリフトアップをお考えの方ではミントリフトⅡミニをおすすめします。

 

施術症例

(小顔リフト)
ボブリフト施術直後の症例写真
(若返りリフト)
VOVコグリフトの術前術後写真

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

VOVコグリフトの料金

1本
¥12,000 モニター価格¥10,000

VOVコグリフト施術当日の流れ

❶ご来院後OPお手続き

個室にて、手術内容の確認、会計、誓約書や保証書など必要書類にサインをいただきます。

❷処方する薬の説明


当日お渡しするお薬の説明や術後の注意点など説明させていただきます。
※状況により手術後にご説明させていただくこともございます。

❸洗顔


パウダールームへご案内させていただきます。
洗顔をお願いします。

❹デザイン


術前のお写真撮影をした後、デザインを書きます。

❺髪結い

❻点滴


点滴や血圧測定などをさせていただきます。

❼消毒


消毒を行います。

❽麻酔


局所麻酔を行います。
このとき笑気ガスが流れていますので少しぼんやりした状態になっています。
静脈麻酔をつけた方は眠った状態です。

❾手術


麻酔のあとはいよいよ手術が始まります。

手術終了

手術終了後は基本的にご来院の必要はありませんが、気になることがございましたら、いつでもご連絡ください。
(モニターの方はモニター撮影にご来院していただきます)

WEB予約 お電話で予約 LINE予約

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする