東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

施術/ TREATMENT

脂肪溶解注射(MITI、マイティ)

脂肪溶解注射(MITI、マイティ)

手軽に部分痩せしたい方への脂肪溶解注射

ダイエットではなかなか落ちにくい脂肪を落としたい部分だけ効果的に減らす脂肪溶解注射

MITI 脂肪溶解注射 部分痩せダイエット

MITI(マイティ)とは

注射で簡単に部分痩せができる!

太い太もも、ぽっこり出たお腹を手軽に部分やせしたいという方にたいへんおすすめの注射です。
MITIは脂肪溶解注射で比較的ダウンタイム(腫れ・痛み・内出血)が少なく、3日程度です。脂肪吸引に比べるとはるかに短くなっています。
お仕事のお休みが長期で取れないという方でも週末のお休みを使ってお受けいただけます。
脂肪細胞を破壊させるため効果も長持ちですし、リバウンドもしにくくなっています。

ダイエットのように全体的に体重を落とすと、落としたくない部分の脂肪も落ちてしまうことがありますが、MITIだと落としたい脂肪だけを落とすことができるため、部分痩せに最適です。

BNLSが効かなかった方にも

脂肪を減らす注射の1つはBNLSが有効ですが、BNLSが効かなかった方にもおすすめです。
BNLSとの大きな違いはデオキシコール酸ホスファチジルコリンが多く入っている点です。
この2大成分が多く入っているMITIの方がBNLSよりも結果が出やすいと言えます。
デオキシコール酸やホスファチジルコリンは効果が出やすいですが腫れやすいためBNLSよりもMITIの方が少し腫れやすいです。 ただし、MITIはあまり腫れすぎないように工夫されており腫れ(ダウンタイム)と効果のバランスの優れた脂肪溶解注射です。
これまでBNLSを繰り返しても思うような結果があらわれなかった方にも効果が出やすく改良されています。

※MITIは生産中止になりました。同等の製品Lipo Lab(リポラボ)をご利用ください

おすすめポイント

女性Fotolia_162690187_XS

脂肪溶解2大成分デオキシコール酸とホスファチジルコリンが入っています

デオキシコール酸はFDA(アメリカ食品医薬局)で脂肪分解効果が認められた効果の高い成分で、細胞を壊す働きがあります。
その為、脂肪細胞自体の数を減少させることができリバウンドしにくくなります。
ホスファチジルコリンも有名で効果が高い脂肪溶解成分です。
これまでの脂肪溶解注射(リジェンスリム)に比べ2倍量MITIには配合されています。
ホスファチジルコリンの量が多い分脂肪を溶かす効果も高く、結果が出やすくなっています。

身体への負担も少ない

MITIは注射の治療ですので気になる部位にピンポイントで治療を行うことができます。
そのため、脂肪吸引に比べ手軽に治療をお受けいただくことができますし、腫れや内出血なども出にくく身体への負担も少ないです。

痛みが少ない

麻酔も同時に注射するため痛みが軽減されます。それでも痛みが気になる方へは別途鈍針や笑気ガス麻酔をおすすめしています。

効果が緩やかでばれにくい

MITIは1ヶ月毎に3回以上の施術をお勧めしております。 だんだんと効果があらわれてくるため治療していることが周りの人にもばれにくく、ダイエットして痩せたような自然な結果を得ることができます。

増殖因子IGF-1で肌にハリとツヤ

増殖因子IGF-1とは代謝を高める働きがあり、筋肉を発達させ肌にハリとツヤを与えることができるため、脂肪を流しだしてスカスカになった身体を若返らせる効果が期待できます。

こんな人におすすめ

MITI写真

・手軽に脂肪を落としたい
・手術は怖い
・注射でなんとかしたい
・部分やせしたい
・太ももを細くしたい
・二の腕が太い
・ダウンタイムはなるべく少ない方がいい
・脂肪をおとしつつハリもほしい
・せっかく施術するならしっかり効果がほしい
・周りにバレたくない

当院が選ばれる理由

男性医師Fotolia_137555576_X

・医師がお客様の様々なお悩みに合わせてご希望の治療を提案させていただいています
・症例数の多い医師が施術させていただいているので安心してお受けいただけます。
・小顔治療に力を入れており、小顔治療の種類も豊富です。

内出血や痛み・腫れのリスクを減らしダウンタイムを短くするために針先の丸い鈍針(カニューレ)を使用しています。

BNLSneo 鈍針

※鈍針料金は別途3,980円(1本)が必要となります。

お勧めの用法

1ヶ月毎に3回以上行う

部位別の使用量の目安

MITIは1本(1V)で手のひら一枚分くらいをカバーすることができます。
片側の範囲の目安としては以下の通りで、両側の場合はその2倍量になります
二の腕 2V
上腹部 1V
下腹部 1~2V
腰   1~2V
太もも(内側) 1~2V
太もも(膝上) 1~2V
太もも(前面) 2~3V
太もも(後面) 2~3V
ふくらはぎ 2V

トータル10Vくらいまでは問題なく注射可能です。

術後のケア、注意点

腫れ:2~3日で落ち着きますが、長いと7日程度続きます。
熱感:数日で落ち着きます。
痛み:軽い痛みが数日で落ち着きますが、長いと10日程度続きます。
かゆみ:数日で落ち着きますが、長いと10日程度続きます。
吐き気:まれに起きることがありますが、十分な水分補給をしてください。翌日には落ち着きます。
軽い頭痛:まれに起きることがありますが、十分な水分補給をしてください。翌日には落ち着きます。
※局所を冷やし、安静にし、場合によっては痛み止め飲み薬で対応してください

よくある質問

Q:何回くらい施術を受けたら効果が出ますか?
A:一度の施術でも少し効果は出ますが、しっかりと効果を求める場合は3回以上をおすすめしています。

Q:施術翌日に仕事に行ってもまわりの人にバレないでしょうか?
A:若干腫れが出ますので、休みの前日に施術される事をオススメ致します。

Q:注射時の痛みはどの程度ありますか?
A:お薬に麻酔が含まれているため、施術中の痛みは我慢できるくらいの方がほとんどですが、痛がりの方には別途鈍針や笑気ガス麻酔のご用意もございます。

Q:他の脂肪溶解注射とどのような点が違いますか?
A:BNLSなどの輪郭注射と比べると、脂肪を溶かす成分が多く含まれているため、より効果が出やすくなっています。

Q:1回につきどれくらいの量を注入しますか?
A:手のひらサイズの部位に対して1バイアルが目安の注入量となります。また、1日の最大の施術量は10バイアルまでとなります。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

こんな人におすすめ!

  • 注射で手軽に脂肪を落としたい

  • 部分痩せ(太もも、二の腕、アゴ下等)したい

  • ダウンタイムはなるべく少ないほうがいい

脂肪溶解注射(MITI、マイティ)の料金

ボディ用脂肪溶解注射(Lipo Lab、リポラボ)
リポラボ 1V(10cc)
¥21,780 モニター価格¥16,280

脂肪溶解注射(MITI、マイティ)施術当日の流れ

❶ご来院後お手続き

ご来院後のお手続き
個室にて、手術内容の確認、会計、誓約書や保証書など必要書類にサインをいただきます。

❷施術

プチ整形施術を行う医師 施術室にご移動いただきカルテ保存用に写真撮影をさせていただいた後、施術をします。

※ヒアルロン酸の施術をお受けいただく方は、治療部位のメイクをふき取りシートで落とさせていただきます。

以上で終了です。

基本的に施術後のご来院は必要ございません。
気になることがございましたらいつでもご連絡ください。

WEB予約 お電話で予約 LINE予約

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする